みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> みつわなかよし保育園 >> 口コミ
みつわなかよし保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭は広くないがのびのび過ごせるのではないかな。うちの子にはあっていると思う。子供の人生においてのびのび過ごせる時期はこの時期くらいなのでいいと思う
-
方針・理念いい意味でのびのび過ごせると思う。規律を守らせることも大事だがこのころの子供にはのびのびしていてほしい
-
先生年齢別に優しく接してくれていると思う。家庭とのつながりも良く、悪い意味の3点ではない。
-
保育・教育内容のびのびとしていることがいいか悪いかはあると思うがこのころの子供にとって何が必要かと思うとのびのびでアットホームな保育園はいいと思う。
-
施設・セキュリティ普段のセキュリティーはそんなに厳しくはないと思う。いい意味でのびのび。施設は古くなってきているものがあるかな。
-
アクセス・立地駅からは離れているが駐車場もあり不便はない。このあたりはみな駅か遠いのではないだろうか
保育園について-
父母会の内容父母会はないのでよくわからない。イベントのそんなに時間にしばられない。
-
イベント夏祭りや運動会などなど。そんなに時間に縛られることはない
-
保育時間六時以降?は費用が発生するがそんなに高いわけではない。駐車場が混むことがあるがどこも同じかな
入園に関して-
保育園を選んだ理由行政からの指導もあり、ここになった。うちとしては近かったので結果的に良かった
投稿者ID:700051 -
- 保護者 / 2013年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イヤイヤ期はありましたが、保育園にいきたがらないこともなく、のびのびと園生活を送ったようです。
早寝、早起き、朝ごはん。
園が気をつけてきたことを、うちでも実践していました。
いつの間にか、着替え等生活全般自分の事は自分でできるようになってました。 -
方針・理念年齢にあわせて、規則正しい生活のもと、しっかり子どもたちをみてくれている保育園です。
-
先生先生方はいつもにこにこ、優しく、時に厳しく指導してくださいます。遊びのなかで、社会のマナーを理解する事ができると思います。
-
保育・教育内容午前中しっかり遊んで、午後はお昼寝。園庭は狭いですが、2歳児のけりけり三輪車は楽しそうでした。遊具は少ないけど、その分考えて遊んでいるのかな?その他、近くの公園で鬼ごっこ等をします。年長さんは、就学に向けて字の練習もします。小学校入学で困ったことはありませんでした。
-
施設・セキュリティセキュリティはどうなんでしょう?遊具も少ないように感じます。登り棒とか、知力、体力をつけるようなものを求める方には物足りないかも。
-
アクセス・立地駅から遠く、歩いて20分ほど。駐車場がありますが、横断歩道を渡ります。園まで80mほど。小さい子を雨の日に連れていく時はちょっと大変です。
保育園について-
父母会の内容ないので、仕事にしっかり取り組めました。
-
イベント夏祭り、保育参観、個人面談、運動会、発表会、懇談会ぐらいでしょうか。半日休暇で対応できます。
-
保育時間朝は7時~8時。夜は6時~7時です。6時過ぎると金銭が発生するので、駐車場が込み合います。土曜日も給食はありますが、うどんが多いみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由別の保育園希望でしたが、市の方で決められました。結果、非常にうちには合っていて、帰りたくないと毎日駄々をこねてました(笑)
進路に関して-
進学先市内小学校
投稿者ID:5213321人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年齢に沿った保育をしてくださいます。泣いていても放って置かれることはなく、膝に抱いて落ち着くまで寄り添ってくれます。時に厳しく、子供達が納得するまで話してくれます。給食は園内で調理しているのでいつも温かくおいしいです。おやつも手作りです。
-
方針・理念家庭・地域・保育園の繋がりを重要としているようですが、地域とのつながりはあまり感じられませんでした。もう少し、地域と一緒に行えるイベント等があると、3つの繋がりが感じられるかと思います。
-
先生先生方みなさん笑顔で接してくれます。挨拶もしっかりとしてくださりとても印象がいいです。優しい先生が多く、若い先生も年配の先生も子供達が大好きです。
-
保育・教育内容月曜から土曜日まで、延長、早朝保育園含め朝7時から夜の7時まで預かってもらえます。長期の休みは年末のみです。たしか、年中から体育指導が入ります。外注の体育指導の先生が来てマット運動などをしてくれます。
-
施設・セキュリティ避難訓練などは定期的に行っているようですが、普段のセキュリティに関してはあまり厳しくないようです。もう少し、日常のセキュリティがしっかりとしているいいと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠いです。駅前保育というよりは、地域の中の保育園です。園に横付けできる駐車場は二台のみで、未満児や病気の子供の送迎専用です。歩いてすぐのところに駐車場があるので車での送迎も大丈夫です。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません
-
イベント7月に夏祭り、10月に運動会、クリスマスに発表会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、一時保育で利用した雰囲気がとても良かったため。
投稿者ID:1644992人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県八千代市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、みつわなかよし保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「みつわなかよし保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> みつわなかよし保育園 >> 口コミ