みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> ちはら台保育園 >> 口コミ
ちはら台保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生が明るく、何より子供が嫌がらず保育園に行くことを毎日楽しんでいるので大変ありがたい。それに尽きる。
-
方針・理念英語や体操など幼稚園ようなこともあり嬉しい。
布団が持参でないのも大変助かっている。 -
先生いつも明るく子供がよく先生に会いたいと言っている。
それが全てを物語っているのかなと。 -
保育・教育内容体操の時間や英会話の時間があり、保育園にも関わらず教育的な部分でもしっかりしているなという印象
-
施設・セキュリティ大きな敷地ではなく、施錠がしっかりしている印象。親であっても迎えに行く人が違うと引き取らせてくれない
-
アクセス・立地家からは遠くそこに関しては苦労している。
子供からすると楽しく行ってくれているのでいいのだが。
保育園について-
父母会の内容特にあるのかな?
あまり把握していない。 -
イベント七夕、夏祭り、クリスマス等イベントごとに色々考えてやってくれている
-
保育時間あまり把握していない。
延長保育も使うことがないので
入園に関して-
保育園を選んだ理由選択肢があった訳ではないような気する
子供が喜んでるので問題はないですが。
決めても何も -
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:925425 -
- 保護者 / 2022年入学
2023年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価外で沢山遊ばせてくれて、しっかりと園児を見てくれます。先生方も優しくて、良い方がとても多いです。子供が楽しそうです。5歳児クラスまであれば良いのに…と思います。そこだけが残念です。立地も良いです。
-
方針・理念自由にやらせてくれて先生達もとても優しくて良い方が多い。自分で何でも出来るように教えてくれる。子供ものびのびとしていて楽しそう。子供も行きたがっている。公園によく連れて行ってくれたり、着替えもしてくれる事が多いので安心して任せられます。
-
先生時々、情報共有がされていない時もあるが、大抵は情報共有がされており、優しくて良い先生方が多い。怒る所は優しく注意してくれる。どの先生も笑顔で挨拶をしてくれます。
-
保育・教育内容基本的には外で遊ばせてくれてます。本を読んでくれたり、歌を歌ったりしてくれてきます。英語などをやってくれれば更に良いと思う。
-
施設・セキュリティ園庭は広くはないが、遊具もありますし子供達が四輪車に乗ったりして楽しく遊んでいます。雨の日は室内で跳び箱などをやっている様です。セキュリティは厳重とは言えないと思う。
-
アクセス・立地大通り沿いにあり、良い立地だと思います。ただ、駐車場がそんなに広くないので、朝の混み合う時間になかなか入らずに道路で待つ事もあります
保育園について-
父母会の内容父母会は全くないですので書くことがない。
-
イベント半年に一度くらい保育参加があります。運動会などをやり1時間くらいで終わる短いものです
-
保育時間開所時間は7時から20時です。18時以降は延長保育になります。土曜も開園してます
入園に関して-
保育園を選んだ理由市でそこに決まったから。けど先生方が良いので入って本当に良かったです。
投稿者ID:903696 -
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価私はすごくいいと思う。子供ものびのびしてるし、行きたがってる。 先生とのやり取りもやり易くてはなしたくなる
-
方針・理念子供の自立や協調を養ってくれる。先生を名前でさん呼びだったり、年齢別や縦の学年で教えあったり学びあったりする曜日があったりしていいと思う
-
先生よく見ててくれて話しててもしっかりとそれぞれの先生がみてる。他のクラスにいる兄弟もよく情報が行き来してる
-
保育・教育内容それぞれがいろんなことに興味を出せるようにその場をもうけたり言葉使いやこのときどうすればいいかも対応して学んでいる
-
施設・セキュリティ施錠やインターホンなどはあるけど、完全対策はまだまだな感じ。塀なども乗り越えたりできそうだし、インターホンで確認したらそれだけ。でも連携はとれているみたいだから
-
アクセス・立地住宅もあり、緑や公園もあり賑やかであり落ち着いている雰囲気。近くにスーパーやショッピングセンターもあり、帰りによっていったりしやすい
保育園について-
父母会の内容コロナで今は必要最低限でしっかりとしたやりとりがありません。
-
イベントコロナ対策をしながらも最小限で今年は夏祭り運動会、卒園式などを親も参加できるものがありました。他にも七夕などもやっていました
-
保育時間開園は7時から 18時まで通常保育で18時から20時までが延長保育です。30分おきに延長料金発生し、一人辺り100円から150円です
入園に関して-
保育園を選んだ理由クラス別や他の学年との交流の曜日があり学んだり教えたりしあえ共に成長できると思ったから
-
試験内容ないです
-
試験対策なし
感染症対策としてやっていること体温記録表、アルコール消毒、個別のコップや水筒などの持参などあります投稿者ID:801066 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園内で給食を作っていて、その子に合わせた食事量を提供してくれます。
おやつも手作りで、子どもも大満足です。
保育室での遊びは、各自がやりたいことをやらせてくれます。
年長さんになると、ピアニカやひらがなを教えてくれるようです。 -
方針・理念先生とは呼ばせずに、名前+さんで呼ばせています。
家庭的な雰囲気を大事にしているのだと思います。 -
先生子どもたちのことをよく見ていて、担任ではない先生も名前で呼んでくれます。
子どもと向き合って挨拶を大事にしています。 -
保育・教育内容お部屋には知育玩具や手作りのものが多いです。
年長さんになるとピアニカやひらがなの練習を始めてくれます。
保育園について-
父母会の内容未満児は年に一度懇談会があり、年度末に面談があります。
-
イベント運動会、お祭り、生活発表会があります。
年少以上になると、保護者が好きな日を選んで保育参加という形で子どもたちの様子を見ることができます。 -
保育時間朝7時から夜20時まで保育してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園で自宅より近い為。
-
試験内容試験はありません。事前に面談はありました。
-
試験対策なし
投稿者ID:447650 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちが主体となってなんでもやってくれます。親が参加するイベントは少ないですが、仕事をしているので助かってました。
-
方針・理念遊びに力を入れていたように思います。年少、年中、年長が同じクラスになるので、下の子たちのお世話をしたり、助けたりとよかったと思います。
-
先生小さなことも報告をしてくれてました。対応はとても良いです。叱るときには、しっかりと叱ってもらえるので安心でした。
-
保育・教育内容縦割りのクラスなので、違う年齢の子と関わることができ、思いやりがそだちます。年長では、ドリルをやり、小学生に向けた勉強が少しおります。
-
施設・セキュリティ時間外は基本的にインターホンで対応し、入り口のロックを解除してくれるので安心です。
-
アクセス・立地私の家からはとても近く、歩いていけたので、5点にしました。駐車場もあるので車での送り迎えは問題ないとおもいます
保育園について-
父母会の内容子供の誕生月に保育参加があります。行事は夏祭りと運動会だけです。
-
イベント子供の誕生月に保育参加があります。その他には運動会と夏祭りがあります。
-
保育時間7:00から開所しています。18:00移行、30分ごとに延長料金が100円ずつかかります。20:00までやっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、通いやすいのが一番の決め手でした。通っていた友達からの評価もよかったです。
-
試験内容ありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に私立は考えていませんでした。
投稿者ID:532858
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県市原市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ちはら台保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ちはら台保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> ちはら台保育園 >> 口コミ