みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 杏保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
幼稚園のようにイベントや教育の充実した園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の施設がとても立派でキレイな場所です。保育園にしては大きな建物と園庭があり子供達がのびのびと生活出来ます。幼稚園のように校外遠足も定期的にあるので楽しんで通えます。 普段の生活などの基本的なことを園では教えてくれます。
-
方針・理念子供の運動に力を入れており、サッカー教室を行ったりしている。定期的に親子で参加する授業参観や個人面談、バスを使用した遠足もあり、単に預かるだけの施設とは違って、子供がのびのびと成長していけるように考えた教育がなされている
-
先生ベテラン先生は肝っ玉母さんみたいで子供達を優しく時には厳しく指導してくれる。若い先生とベテラン先生の中もよく、クリスマスなどのイベントでは先生達が劇や歌を子供達に披露してくれるとても優しくて、人気がある先生達ばかりです
-
保育・教育内容園の外に出て経験するような学習が多いのが特徴的なのかもしれません。定期的にバスを借りて、近くの科学館や水族館に出かけての学習もあります。 日常では日常生活に欠かせない基本的な行動(小さい学年では食事の仕方や着替え、年長クラスでは小学校の生活リズムに合わせた行動)を指導してくれます。
保育園について-
父母会の内容父母会はここ4年位に出来たばかりなので、私の子供が通っていた頃はまだ、謝恩会のイベントなどしか実稼働はありませんでした。 予算の集めや謝恩会出席者確認、園への承諾やその他イベント位でしょうか
-
イベント秋の運動会や夏祭り、クリスマス会などは親子で参加できるイベントがたくさんあります。 春には親子遠足もあり、子供達だけで出かける校外遠足も定期的にあり、バスを借りて出掛けます。 面白いのは、園に調理室があるので、子供達が先生と一緒に料理を作る授業があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園なのでこちらが撰ぶことは出来ません。 通ってみて良かったのは、園庭がとても広くて、建物も鉄筋コンクリートのとても立派でキレイな建物でした。 年間通して、子供達が楽しめるイベントが盛りだくさんで、子供達に寂しい思いはさせないかと、思います。 基本的な生活は指導してくれますし、先生達もみんな親切で、子供達からは母親のように慕われている先生達ばかりでした、
投稿者ID:473786
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
鉄筋コンクリート作りの立派な建物で校庭も広く子供たちが伸び伸びと運動出来る施設が充実している。保育園なのに、幼稚園並みにイベントがあり、子供たちも寂しい思いをしなくて安心出来ます。イベントは、例えば電車に乗ったり、動物園や博物館にバスで出掛けたりなど。
【方針・理念】
幼稚園と違い、何かの作品を作...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
自然に囲まれた立地にある保育園です。
散歩もローカル線の電車を見に行ったり、付近の公園でどんぐりを拾ったり、ザリガニを捕まえたりしているようです。
【方針・理念】
園では布おむつを推奨していて、紙おむつにするなどの対応はありません。
【先生】
やはり合う、合わないで好みはわかれるかと思いますが...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 杏保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細