みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> あいみ保育園 >> 口コミ
あいみ保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価こちらに通わさせて頂いてますが
以前口コミがあったように先生の差別はかなり目立ちます。
目が笑ってない先生とか預けるの不安でしたが
予想的中。子供が怖い怖いで泣きじゃくってました。
普段は誰にでもフレンドリーで先生が変わっても元気に行ってましたが
その先生だけ。
態度も悪いし一々嫌味っぽく直接言わずに連絡帳で。
先生方はとても良心的な人が多いし
特におばちゃん先生は気持ちに余裕持って接してくれててそこだけは救い!!早く一年過ぎて違う担任になって欲しい。 -
方針・理念一部除きしっかりしてもらってる。
特におばちゃん先生はみんな平等にしっかりみてくれてるし
言葉でいうだけじゃなく行動でしっかり教えてくれてるように見える。
あと子供が怖がってる先生の時はお弁当残すけど
それ以外の先生のときはしっかり食べる!
ご飯が美味しくないのかと思ったけど
いつもちゃんと食べたときと同じ物で試したけどやっぱり怖がる要素与える先生の時は
食べなーい!
結構様子見のため仕事早く終わらせた日とか
連絡入れずに急に迎え行って様子見てます。
あとは先生によって言うことが全然違うので
なるべく統一していただきたい
それで何度物を買い替えたことか。
その通りにしたらいや、これはしなくていーのよ。など
どっちだよってなります。 -
先生先生と指導は上記にあるように良くもあり悪くもありますが
ほんと人それぞれなのは人間だからまぁ仕方はないけど
子供との時間を削り預かってもらい働いているので
そのぶん一部の方はもう少しこっちが預かってるから仕事できんだろ?オーラやめたら?
逆に保育園利用する人がいるから貴方達のお給料になってるんだし
お互いあってこそ成り立ってるんだから。
大人でありましてや子供に教えるプロとして当然常に頭に入れていただきたい。 -
保育・教育内容子供の気持ちに寄り添って
色々教えてくれたり紙芝居読んでくれたり家ではめったに機会のないことまで
やってくれたりはほんと貴重な体験だと思います。
移動動物園とか水族館?とかもやってあげられない事もあるので
それで喜んで帰ってくる子供を見て涙が出そうになることもあります。
保育園について-
父母会の内容父母会も、結局後日誰がどうとか仲良し同士で悪口言ったりくだらないことしてる人が多いので集金だけ払ってます。
-
イベントイベントはしっかりやっていただけて
子供も楽しめているようです!
運動会は一生懸命な先生は親御さんに負けぬ勢いで
応援してくれてとても快かったです。 -
保育時間保育時間はとても助かってます。
土曜日も18時から延長で19時までなのですが何度か土曜日18時頃に
電話がかかってきて一人になっちゃうので
早めにお迎え来てくださいと言われましたが
そのうちの大半はまだ何人かお迎え待ちで
ただたんに先生が早く帰りたいから連絡してきたように思えましたね。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのもありましたし、
無認可は事件が特に多いのでこちらは私立ということで
市が運営してる方が安心だったのと
自分の母親世代の方から
ここに通わせてたけど特に問題はなかったとの事で
選ばせて貰いました。 -
試験内容試験なし
-
試験対策試験なし
投稿者ID:5192433人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな雰囲気です。
子どもも喜んで、毎日楽しく
通っています。先生はみなさん親切で
一生懸命な先生がおおいです。
-
方針・理念園庭が広く、のびのび遊ばせてくれます。
こどもをしっかり成長させてくれると
思います。 -
先生先生はみなさんしっかりしている印象です。
元気な挨拶で、安心してこどもを預けて
います。 -
保育・教育内容行事については、保護者の負担が少ないように
配慮されていると感じます。
普通の保育園だと思います。 -
施設・セキュリティ防犯カメラが、入り口、園庭、お部屋にも
あります。門のカギは暗証番号ではいる
タイプです。 -
アクセス・立地大津ヶ丘団地の近くです。
住宅街で静かで、安全な地域かと
思います。小学校も近くです。
保育園について-
父母会の内容運動会で父母会の競技が
あったと思います。 -
イベント夏まつり、運動会、クリスマス会。
他にも季節に合わせて行事があり
子どもは喜んでいます。 -
保育時間朝7時から夜7時までです。
土曜日も平日と同じだと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元の保育園だからです。
園庭が広くて明るいので子どもが
たくさん外で遊べると思ったからです。
投稿者ID:5832713人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの先生も良く子供の事を見てくれて親しみやすいです。親の負担は少ないので助かります。
アットホームな感じだと思う。
-
方針・理念とにかく、元気いっぱい遊ばせてくれています。
小さい子の面倒を上の子がよく見てくれるようになります。 -
先生子供の目を見て話をしてくれます。
保護者へのコミュニケーションもしっかりしている。
時間外の先生は特にベテランの方が多く、朝のグズグズちゃん達をしっかり受け止めて、お母さんが仕事に行きやすいようにしてくれます。
とても上手だと思います。
担任の先生方も、日々工夫して子供たちと楽しい時間を作ってくれるので、子供がのびのびと育ちます。
トイレトレーニングも保育園が上手にしてくれるためか、なんの苦労もなくパンツになりました。
体調不良の時には素早く連絡してくれますし、状況を教えてくれます。なので、安心して仕事できます。
楽しい毎日で保育園を嫌がることはほとんどありません。
先生が変わらないので、(異動がない?)それが安心感にもなり、長年みてくれる安心かんと、信頼が生まれます。イベントごとは多くないので、それも仕事をする立場としては助かりますし、先生の工夫がいつも感心できます。身近なもので色々作ってくれるのでそれは子供にも刺激になります。 -
保育・教育内容保育は、体育指導があって身体を使う事を沢山行ってくれます。
外遊びの時間が多くあり幼少期にこのような体験はとても良いと思います
保育園について-
父母会の内容秋に移動動物園があり、父母会主催です。
各イベント事に父母会からのプレゼントがありますが、これらを父母会役員が選定します。 -
イベントゆるい感じが好きです、お屋が色々準備しなくてすみます。
-
保育時間開所は7時~
18時以降は延長料金がありますが良心的。
入園に関して-
試験内容ありません
-
試験対策なし
投稿者ID:4483693人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2017年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい先生が多いですが
その分差別する先生が目立ちます。
園自体は古いけど
セキュリティも暗証番号式のがあったり
以前は道路に止めての送り迎えでしたが
近くのスーパーの駐車場が借りれるので
便利です。 -
方針・理念みんな元気にあいさつはいいと思います。
行事などに全力で取り組む先生がいて
とても楽しいです。 -
先生基本的にはいい先生ばかりですが、好き嫌いで差別的態度をする先生もいます。なので、誰が担任になるか毎年ドキドキです。
喋って教えてくれる子供ならいいかもしれませんが、何かあっても喋れない年代の子は預けるのに不安な先生もいます。 -
保育・教育内容体操指導もあり、園庭でのびのび遊ばせてくれます。
毎日ではないですが、看護婦さんもいるので
何かあっても安心できると思います。 -
施設・セキュリティ暗証番号式の門が付いていて
監視カメラもあります。
-
アクセス・立地近隣スーパーご利用の方が、保育園の門の前の歩道を原付で走ってったりするので、少し注意が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったので。
投稿者ID:3527481人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の行事もしっかり行ってくれますし、先生はしっかりしています。のびのびと育ててくれており、安心しています。
-
方針・理念明るく、のびのびと育てると聞いています。当たり前のことですが、徹底するのは難しいと思われますが、先生の態度などを拝見するとしっかり実践されているのではと思います。
-
先生挨拶はどなたも徹底されていますので、子供もしっかり挨拶ができるようになりました。先生間の雰囲気もよく、明るい雰囲気です。
-
保育・教育内容延長保育もあります。朝、夜ともに対応いただけており、個人的にはなにもこまることはありません。長期の休みも問題ないです。
-
施設・セキュリティ入り口はインターフォンの取り付けをしていただけていますし、園の場所も住宅地にあり、不審者がいてもすぐわかる環境ですので安心しています。
-
アクセス・立地駐車場がなく、道路に止めての送り迎えになりますが、目の前の通りは保育園専用に近いので、そんなに問題ないですね。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッションや保護者会主催のイベントの会合など。
-
イベント保護者会主催の移動動物園などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、環境と先生の雰囲気で決めました。
投稿者ID:1328672人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全年齢層で楽しく遊べる雰囲気があります。また、延長保育も助かります。生活面の教育をもっとして頂けるともっと良いを思います。
-
方針・理念方針としては標準的な方針かと思います。トイレトレーニング等の躾についてもっとして頂けると助かります。
-
先生先生方の挨拶やクラス内の雰囲気も明るいです。時間内と時間外の先生方の連携もあり安心できる感じです。
-
保育・教育内容延長保育も結構長い時間まで実施してもらえて助かります。長期の休暇の保育もしっかりしているので助かります。
-
施設・セキュリティ園庭も広くて安全な遊具しかないので安心です。また施錠もしっかりしていて、明るい立地のため治安についても安心しています。
-
アクセス・立地住宅地の中にあるので安心してあずけられます。またスーパーマーケットの隣なので便利な立地と思います。
保育園について-
父母会の内容普段の保育の様子や意見などのやり取り
-
イベント運動会や年間通して豆まきやクリスマスなのどのお楽しみ会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からの最寄のため。
投稿者ID:103021 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色々な行事があり子どもたちも楽しく参加できています。
先生方も毎朝元気にあいさつしてくださり気持ちいいです。
給食は月曜日から金曜日まであり土曜日はお弁当になっています。 -
方針・理念明るく伸び伸びと、あいさつの出来る子どもに育てるというように子どもたちもみんな元気に園に通っているイメージです。
-
先生先生たちも元気で明るく園の雰囲気もいいと思います。
時間外などの先生も明るい方ばかりなので、子どもたちも楽しいと思います。 -
保育・教育内容夏休み、冬休みも預かっていただけます。
一時保育は行っていないということでしたが、延長保育が朝も夕方もあり申請すれば利用できます。 -
施設・セキュリティ門はナンバーを入れないと開かなくなっており勝手には入ってこれません。
保護者がナンバーを押して入り門を閉めるという感じです。
園庭は子どもたちが遊ぶ広さがしっかりありフェンスもついているので勝手に外に出ることはないと思います。 -
アクセス・立地駐車場がないので車の親御さんたちは路上駐車になってしまいます。
警察もたまに見回りに来ているので長くは止めておけないので急いで送り迎えしている感じです。
保育園について-
父母会の内容先生方と保護者で話し合い決めていく感じだと思います
-
イベント毎年保護者会主催の移動動物園があり色々な動物に触れることが出来ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き家からは近くて通いやすいことで決めました。
投稿者ID:170576
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県柏市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、あいみ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「あいみ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> あいみ保育園 >> 口コミ