みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 金ケ作保育園 >> 口コミ
金ケ作保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生もみんないい方だし雰囲気がとても良い。子供も毎日楽しく保育園に通っていてここに入園できて良かったと本当に思います。
-
方針・理念子供が自立して何でもできるように親や子供の意見も尊重しつつ取り組んでくれる。先生方も担任の先生も担任以外も関係なく子供達に親身に接してくれます。
-
先生特に歴代の担任の先生方はその時の子供の成長に合わせてできる子とできない子もいる中で焦らずゆっくりと親や子供にも寄り添いながら保育をしてくれている。
-
保育・教育内容天気の良い時は公園や園庭で思いきり遊ばせてくれたり園内では創作や歌や遊びをしてくれています。
-
施設・セキュリティ玄関のドアが空いている事が多くすぐ道路なので子供が事故に合わないか心配。園庭は広くて良い。
-
アクセス・立地駐車場が狭く不便。自宅からは近くてありがたいが立地的にはあまりいいとは思えない。
保育園について-
父母会の内容そういう集まりは全くないからあってほしいと思います。
-
イベント行事は色々あって嬉しいが3歳以上がメインで3歳未満の子供は蔑ろにされているように感じてしまう。
-
保育時間7時?19時まで利用可。延長保育は18時以降。月1500?2000円。土曜保育な18時まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いし小学校も近いから卒園しても同じ小学校に通う子も多いし職場も近いから。
投稿者ID:753254 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価赤ちゃんの頃からとてもお世話になってます。 先生達がみんな親身になって見てくれてとてもいい先生達ばかりです。 面談を設けてくれるので相談事も聞いてもらえます。 保育園の給食もとてもおいしいです。 行事も沢山あります。 親が役員などになる事もないので仕事をしてる親にとってはとても助かります。
-
方針・理念先生同士の連携がしっかりされてます。 先生達も仲がいい印象で和やかな感じがします。 年中、年長になるとより教育がしっかりされてるように感じます。 廊下は走らない!などみんなきちんと先生の言うことが聞けるようになっているので教育をしっかりしてもらってるように感じます。 家では出来ないと思っていたことでも年少から自立して全部自分でできるようになっていてびっくりする事が多いです。
-
先生先生達はみんな仲の良い印象です。 どの先生も優しくみなさんお名前を覚えていてくれます。 きちんと指導もしてくれているので安心して通わせてもらってます。
-
保育・教育内容体操の時には体操の先生が来て本格的な事を教えて頂けます。 英語や絵画教室もあるようです。 授業参観では図工やリトミック、体操の様子を見せてもらいました。 普段おうちでは出来ない事を教えてもらえてるなと思います。
-
施設・セキュリティ安定は広く、のびのび遊べていると思います。 運動会も園庭で行います。 目の前の道路には防犯カメラがついてます。 門は新しくなり、出入り口のドアも自動ドアに変わりました。
-
アクセス・立地駅からは15分ぐらい歩きますが、普段車なのでとても通いやすいです。 周辺には沢山公園があります。 よくお散歩や徒歩遠足に行ってるようです。
保育園について-
父母会の内容保育参観が年に数回あります。 色々な授業を参観できるのでいつも楽しみです。 クリスマス会などの行事も参観できます。 前もって1年間の行事予定をもらえるのでとても助かります。
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会、保育参観などが主にあります。 毎月、園児達だけでお誕生日会も行われているようです。 定期的に身体測定もあります。 保育園で業者さんが来て布団乾燥というのもしてくれるようになって、親としてはとてもありがたいです。
-
保育時間9?19時で預けています。 18時以降は延滞料がかかるので月払いで固定額をお支払いしてます。 1分でも過ぎると500円かかってしまうので月払いの方がかなり格安に利用できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から職場までに行く途中に通れるのが一番の魅力でした。 でも実際に通うようになり、先生方の手厚さに感動しました。 雰囲気もとてもよく今ではここ以外の保育園は考えられません。
-
試験内容特になし。 最初に面談があります。
投稿者ID:546338 - 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が優しいので、よいと思います。いっぱい知識を勉強できると思います。環境も良い感じ。家からの距離もちょっと良い感じと思います。
-
方針・理念子供にできるだけいっぱい教えてくれる方針で、とても良かったと思います。子供もとても楽しかった過ごしました。だから良い感じと思います。
-
先生毎日行くとき、先生全体が明るい挨拶して頂けます。先生全体がいちだんけつの感じがとても良かったと思います。
-
保育・教育内容いつも無料で延長ほういくをしてくれる良い感じ。英語もたっぷり時間をかけて練習できるので、良い感じと思います。
-
施設・セキュリティ安全の面とても良かったと思います。防犯カメラがたくさんあって。不審者がとても入りにくいと思います。
-
アクセス・立地住宅街道の中にあり、治安面が問題なし。心配必要ありませんと思います。ほかはとくになし
保育園について-
父母会の内容担任先生からの話しが聞きました。
-
イベント運動会、塩素などお楽しみ会がありますので
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、雰囲気が良い。子供が凄く楽しかった
投稿者ID:77388 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やるときはすごくしっかり集中して、しっかりやるので、だから良い感じと思う。給食も作っているので、便利なので
-
方針・理念方針は、子供の才能は最大に引き上げる方針となります、育つ環境により天才がなっていく考えてるので、とても良い
-
先生毎朝、園に行くと先生が全員明るく挨拶してくれて、とても良い先生だと感じている、みんな熱心と思います
-
保育・教育内容無料で延長保育してくれた、とても助かります。英語講座もしっかりやてくれてるし、中々よいと思っております。
-
施設・セキュリティ不審者が入りにくいので、安全安心の面がとてもよいと思っております。防犯カメラが一杯設置しております。
-
アクセス・立地住宅街の中心地になっておりますので、交通の面が便利なので、心配いらないと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者のディスカッションなどいろいろ
-
イベントPTA主催のお楽しみ会とか
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学にいき、とても良い感じと思っております
投稿者ID:77442 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価広い園庭で、元気いっぱいに子供達は通いました。駅から遠いですが、先生達もいつも笑顔で迎えてくれます。都会の保育園とは違った良さがあると思います。給食もとても美味しかったようです。
-
方針・理念元気、優しさは先生方が身をもって示しているので良いのではないでしょうか。地域柄、のびのびしすぎるところがあると思いますが、保育園ですしそれもそれでいいかと思います。
-
先生みなさん笑顔が多く、先生方は一生懸命だと伝わります。先生も人間ですので、ひいきもあるかとは思いますがそういったことも学ぶ機会になります。
-
保育・教育内容季節の行事は充実していたと思います。リトミックや体操教室、絵画教室もあり満足していました。また、近くの老人ホームとの交流もあり、優しい心をはぐぐむにはイイと思います。
-
施設・セキュリティ毎年アチコチに改修して、新しい園ではないのですがとてもキレイだと思います。特にトイレがキレイで、イイと思います。これで床暖房だと言うことないです。
-
アクセス・立地駅から遠いのが難点です。駅の近くに家があっても、園と駅との往復が大変です。ただ、小学校が隣にあるのでその小学校に通うなら、通園路=通学路なので良いかと思います。
保育園について-
父母会の内容先生のお話、子供達の近況報告など。
-
イベント運動会、夏祭り、クリスマス会などです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由指定区内だったからです。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:34531 - 保護者 / 2011年入学
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分のことは自分でできるように見守ってくれる。子供同士のトラブルもきちんと報告してくれるので、全般的に不満はなかった。
-
方針・理念自立を大事にする方針だった。自分のことは自分でと小さいときから教えてもらえたので、トイレや着替えなど、自分でやろうとするのがとても良かった。
-
先生皆さん親しみやすい、明るくて優しい先生ばかりでした。何かあれば、連絡帳や口頭で教えてもらえたので、安心でした。
-
保育・教育内容途中からリトミックや体操の教室もあり、体を動かせるのでよかったと思う。給食も五穀米を取り入れたり、食事の面でもとても良かった。
-
施設・セキュリティ防犯カメラがしっかり設置されていて、常に職員室に映っていたので、安心感があった。東日本大震災の時も子供第一で安全を守ってくれたので、ケガもなく良かった。
-
アクセス・立地駅からすこし遠かったけど、その分園庭はそれなりの広さがあって良かった。幼稚園、小学校も近いので、常に子供や保護者が回りにいて、安心できる環境だと思う。
保育園について-
父母会の内容園長先生のお話しとクラスごとの懇談会で気になることなどを話したりした。
-
イベント運動会、遠足、梨園が近いので、梨狩り、クリスマス会等があった。子供は全部楽しんでいた。
入園に関して-
保育園を選んだ理由義母がパートで働いていて、いいところだと聞いたし、何かの時に義母に頼めるので。
投稿者ID:51529 - 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県松戸市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、金ケ作保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「金ケ作保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 金ケ作保育園 >> 口コミ