みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 若芝保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
安心して預けられて、子供達も楽しく通う
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生たちがいつもニコニコしている園です。小規模保育なので、園長先生をはじめ、担任の先生、給食を作っている先生もみんなが子供達の両親を把握しています。
-
方針・理念人ひとりが違う輝きをもっている子どもたち。 その輝きを大切にします。 人間形成の基礎となる乳幼児期に、大人から愛情をしっかり受け、未来への希望をもって、輝き、成長していく子どもたちであってほしいと願い、保育を進めています。
-
先生先生は、子供好きな人が多い印象で、いつも笑顔で話しかけてくれます。ベテランの先生が多いです。
-
保育・教育内容晴れた日は午前中広い園庭で外遊びをしたり、近くの公園まで散歩にいったりしています。 土曜保育や夏季保育希望の人は、1ヶ月前くらいに申請します。土曜日はお弁当持参です。 着替えオムツなどが入ったカバンを渡すだけなので、預けに行くときもすぐ預けられます。
-
施設・セキュリティいつも鍵がかけられています。園に着いた時に、ブザーをならし、先生がたが遠隔で開けてくれます。
-
アクセス・立地坂の上にあるので、歩いて行くかたは少し大変かもしれませんが、それでもベビーカーを押したりおんぶで来てるママさんたちもいます。
保育園について-
父母会の内容父母会や係の仕事はありません。毎月のお誕生会や、他の園と合同で運動会もあります。
-
イベント保育参観と懇談会、給食試食会、夕涼み会、クリスマス会などがあります。
-
保育時間平日7-19時、土曜日7-18時。 平日の18時から土曜の17時からは園長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由優しい先生たちがいるのと、お兄ちゃんも通っていたのと、家から通いやすいから。
-
試験内容ありません。
進路に関して-
進学先3歳までなので、私立の幼稚園
-
進学先を選んだ理由近所の友達が通っていたので
投稿者ID:543765 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 若芝保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細