みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> まこと保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのびと育つ
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園で手作りしています。毎月配布されるメニューをみるとバランスも考えられているようです。給食サンプルも毎日おいてあり見た目もいい感じです。泥んこあそびやプールなどお外で積極的に遊ばせてくれたりしますい、少し離れた場所にある、分園へバスで行ったり、近くのアンデルセン公園で遊んだりとのびのびと育ちそうです。
-
方針・理念方針は存じ上げないのですが、子供の個性を受け入れ、自律心を尊重し、のびのびと育ててくれているのではないかと思っています。
-
先生こちらが名前を知らない時間外の担任外の先生でも、子供の名前を憶えてくれてたりするので安心して預けられます。また、子供同士のドラブルがあった際でも、きちんとしかってください報告してくれるので信頼できます。
-
保育・教育内容1歳児クラスなので教育はまだやっていないと思いますが、子供の成長具合をみながらトイレトレーニングも始めてくれるようです。
-
施設・セキュリティ当たり前かもしれませんが、園はフェンス等で囲まれています。入口の扉は子供が勝手に開けて出られないような工夫もされています。また、時間外はインターホンを押して鍵を開けてもらう必要があります。
-
アクセス・立地昔ながらの梨農家さんや公園に囲まれているので特に心配はないと思います。ただ、駅からやバスでのアクセスは悪いので徒歩圏の方か車で送られる方でないと不便かもしれません。運動会などの際は別の場所に駐車場が設けられたりもします。
保育園について-
父母会の内容持ち物や服装に関する注意が主でした。担任の先生からは普段行っている手遊びを紹介されました。保護者は子供・自己紹介のみで保護者同士のディスカッションは特になし。
-
イベント運動会は6月頃、8月には夏祭り、お泊り会やお楽しみ会もあるようですがまだ対象外なので詳細はわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然が多く、たくさん外遊びをしてくれそうだったことです。
投稿者ID:1363401人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭は十分な広さがあり、周囲も子どもの声などを気にせず遊べる環境だと思います。給食も園で作っています。
【方針・理念】
我が家が教育面に特に力をいれていたわけではなかったので、基本的な読み書きができるようにしていただけたことで十分満足でした。
【先生】
優しい先生ばかりで、先生どうしの雰囲気もい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に問題なく通園しています。先生も話しやすい方も多くて子供たちも楽しく通っています。職場からも近いので問題なし。
【方針・理念】
特に問題なし。教育方針は詳しくわからないが押し付けるかんじもなく問題なし。子供たち楽しく通っています。
【先生】
特に問題なし。子供たちも楽しく通っています。気さくな...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> まこと保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細