みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  ときわ保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ときわ保育園
(ときわほいくえん)

千葉県 市川市 東中山駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★★★

5.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学

    意識が高く子供ファースト、運動重視の園

    2022年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      大変満足しております。
      別園からの転園でしたが、こんなにしっかりとした園ならもっと早く入りたかったです。
      同時期に園見学したママさんはあまりにも子供ファーストなところにひいておられましたが笑、私はそれでいいと思っています。
      工芸やお勉強ができる(プレ)幼稚園とも迷いましたが、子供が赤ちゃんの頃からよく動いたので多分運動が好きなんだろうなーとときわを選び、今は同世代のお母さん達にびっくりされるほどまで運動神経が発達しました。
      運動がてんで駄目だった自分の小学生時代を思い返しても、これはこの先すごく武器になるなと思います。
      今後も元気いっぱい健やかに成長させてくれると期待しています。
    • 方針・理念
      2016年から国が提唱している指導方針を先取りし15年以上前からずっと行なっているようで、とてもしっかりしている園だと思います。
      方針共有も年3回あります(任意参加の懇親会)
      ただ、母親が育児の中心だとたまに言われているのはどうかなと思います。頑張っているお父さんも沢山おられますので。
    • 先生
      クラス担任の先生はまだお若そうですが明るく熱心でたくましいです。主任のベテラン先生も2人いらっしゃって、相談にのってくれ助かります。みなさんとてもハキハキしていて体力もあってすごいです。
    • 保育・教育内容
      運動・生活に関わるしつけなど求めることも多いですが、子が吸収しメキメキ伸びていくのを見て、親として頼もしく思っています。
      (逆に、発達に障害のあるお子さんはついていくのがしんどそうだなと思うこともあります)
      夏はどろんこ遊びがありますが、どろんこ専用パンツで遊ばせるので、服が泥だらけになって帰ってくることはありません。(日々の遊びで砂だらけになることは多々あります)
      給食とおやつは完食推奨らしく、最初は「この時代にどうなのかなあ」と思いましたが、子供の食べムラが出てきた今では園で500kcal毎日しっかり取ってきてくれることに今はむしろ感謝です。
      登園しぶりもほぼなく、登園を急かされることもあり、仕事がある身としては助かる気持ちです。
    • 施設・セキュリティ
      この近辺に新しい施設を備える園が多いので、どうしても建物の古さなどは目立ちます。(公立保育園のようです笑)
      床暖房もピカピカのおもちゃもありません。
      が、園庭や新設のホールは広く、思いっきり駆け回りジャンプし、降園後も園庭で遊んで帰れ子供はとても楽しそうです。建物の古さなど親が気にするだけだなと反省しました。
    • アクセス・立地
      近くに住んでいるので普段は自転車・徒歩で通えますが、道幅が狭い住宅街の中なので雨の際に自動車送迎などが混み合い苦労します。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はありません。
      年3回、懇親会という名の園の理念共有と保育方針の説明があります。(任意参加)
    • イベント
      運動会が一大イベントです。
      お祭りなど地域参加型イベントもあるようですが、コロナ禍のため中止・縮小も多く、うちも経験できていません。
      3歳以上は食育も大変充実しています。5歳さんが園庭で七輪でサンマを焼いていて、とても楽しそうでうらやましかったです。
      副園長がけっこうな頻度でイベントや日常遊びの動画を配信してくれるので、親族一同楽しみにしています。
      また、いつでも希望制で平日保育参加ができます。
    • 保育時間
      1、2歳児クラスは延長保育があまり推奨されていません。そのせいもあってかだいたい16時半まで、17時半まで、18時半と1/3ずつぐらいお迎えが来ている印象です。
      (遅くまで仕事されている知り合いは入園を諦めていました)
      土曜保育は8:30-16:00です。毎週5~9人ほど利用しています。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      運動を思う存分できる、子供をいい意味で甘やかさないのでしっかりした子になる。
      ただ預かるのではなく子育ての手助けをしてる園です。
      両親も遠方で頼れる人が少ないなかとても頼もしい存在です。
    投稿者ID:876632
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

市川市立若宮保育園
(千葉県・公立)

みそら保育園
(千葉県・私立)

たくさん食べて元気な子
★★☆☆☆2
保護者|2019年

西船保育園
(千葉県・公立)

ときわ保育園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  ときわ保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

市川市立若宮保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
公立 / 市川市 東中山駅
みそら保育園
近隣の学校です
★★☆☆☆ 2.00 (1件)
私立 / 船橋市 東中山駅
西船保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.53 (5件)
公立 / 船橋市 京成西船駅