みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 広尾みらい保育園 >> 口コミ
広尾みらい保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園も大きく、園の前の公園もとても大きいです。 選択が園で行ってくれるので、月300園かな?助かり足す
-
方針・理念教育方針も固すぎる感じなく、第二の家庭と思ってくださいと、最初の面談で園長に言われ、その一言で、この園に決めたいと思いました
-
先生園の前には棟下校時、管理員さんがたってみてくれています。 先生方も可愛がるばかりでなく、時に厳しく起こってくれるようで、教育になるかなと思います
-
保育・教育内容三歳からはリトミックと、体操も取り入れてくれています。 園が巨大な公園の中にあるので、たくさん遊ばしてもらえているようです
-
施設・セキュリティ園の入り口は、セキュリティカードでロックが常にかかるようなので、そして公園内にあるので、交通の面でも安全です
-
アクセス・立地駅からはすごく遠いですが、家からはとても近いです。 駐車場がないので、天候の悪い日はかなり苦労します
保育園について-
父母会の内容保護者懇談会が毎年二回あります。 園長と、担任と、保護者で集まり。最近の保育の話をします。
-
イベント親も参加するのは夕涼み会、運動会、クリスマス会位でしょうか。 あとは子供だけで、近くの公園へ遠足してくれてます。
-
保育時間私の今の勤務は8時45分から18時15分です。 延長をお願いして、朝は8時から、帰りは19時まで御願いしています
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から遠くないこと。 歩いて15分から20分 保育園が大きい。 保育園が公園の中にあり、その公園も大きい。 5年前位にできたばかりのようで、綺麗
投稿者ID:5440571人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価最初の見学で園長先生に第二の家庭と思ってくださいというお話をされました。園長先生のその気さくな、話しやすそうな人柄いいなと思いました。
施設も広く綺麗なので、子供たちものびのびとしています。 -
方針・理念園の教育スタイルの縦割り保育があります。
0才から3才は年齢別ですが、4時才から5才は縦割りのクラスです。
年下の子、年上の子とも仲良くなれたりそうで、
うちの子はまだ2才ですが、楽しみです -
先生他の園よりも体調にたいして細かすぎると聞いたことがあるほど、しっかり子供の様子を、受け入れの時からしっかり見てくれます。
-
保育・教育内容まだ子供か2才なので、教育を受けてるという感じではないですが、子供にいろんな製作を教えてくれています。
4才以降はダンスと英会話も取り入れてくれるようです
保育園について-
父母会の内容懇親会が年に二回あります。
子供の日頃の様子を順番に発表します。
後は担任、園長から保育園今の生活や、今後の計画等をお話ししてもらいます。
子供たちに人気の手作りのおやつと、お茶をいただきます -
イベント夕涼み会、運動会、クリスマスパーティー、
親も参加するものはその三つくらいです。
私は今、週6で働いているため、行事が多過ぎず、助かります
入園に関して-
保育園を選んだ理由やはり一番は園長の構えない人柄に、この方にお願いしたいと思いました。
仕事の時間が変わることが多く、園長とお話しすることも多いので、気さくさがすごくホットします
投稿者ID:4569152人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価広さや綺麗さは他とは比べ物にならないほどいいと思います。 園長先生もとても親しみやすく相談がしやすい先生です
-
方針・理念各先生たち、指導の仕方、行動に不安になってしまったこともありましたが、園長先生がよく話を聞いてくれる、相談しやすい方です。 気張っていなく、でも芯はしっかり持っておられる、初対面ですごくいい印象で、そのまま園生活を送ってます。 施設面では、保育園自体も綺麗で広く、場所は公園の中にあるので、しょっちゅう広い公園でお散歩してくれてるようです安心です。 お洗濯が、洋服シーツなど、月に300円程度支払ってるかと思いますが、園で洗濯をしてくれるので助かります
-
先生親への接し方、子供への接し方それぞれに疑問を感じた先生はいましたが、園長先生を含めてしっかり話し合いができる方たちでした。
-
保育・教育内容お散歩や、体操、リトミック、製作など色んなことをやってくれてます。 子どもたちが先生とも固くなりすぎずお話ができてます
-
施設・セキュリティ入り口は担当の先生が登園、お迎えの時間は立ってくれてます。 それ以外の時間は南京錠で施錠され、そしてカードキーで開けてから入ります
-
アクセス・立地公園の中にあるので、開放感がものすごいです。 子ども達もお散歩によく連れてってもらっているようで、それでも帰りに遊びたがるほど好きなようです
保育園について-
父母会の内容毎年2回懇親会をいつもしてくれてましたが、コロナで無くなりました。 お茶と子供達にも提供することのある人気のあるおやつを出していただきながらお話を聞く形でした
-
イベント夕涼み会、お泊り会、芋掘り会、運動会、クリスマス会、遠足です。 今年はコロナでほぼ中止ですが
-
保育時間朝は7時半からかな。 夜も19時半かな。 土曜は9時から17時だったかと思います。 市川市は延長料金は市が負担してくださってるようですかかりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由園長の親しみやすさ、柔らかさが印象的でした。 あとは施設の広さ、綺麗さです。 家からも近めなこともあります
感染症対策としてやっていること入り口で消毒をしてから入る。 マスクをする。子供も基本的にはするようです。投稿者ID:6888942人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県市川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、広尾みらい保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「広尾みらい保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 広尾みらい保育園 >> 口コミ