みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 明徳本八幡駅保育園 >> 口コミ
明徳本八幡駅保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育という観点ではまずまず満足しているしかし、運動会等のイベントがなく物足りない
-
方針・理念3歳保育だからかわからないが、ただ保育するという方針である卒園アルバムも無かったり、園長先生の影響かやや柔軟性がない
-
先生若い先生が多く、よく遊んでくれる先生が多いと思う子供にとってはよい先生が多いと思う
-
保育・教育内容3年保育のこともあり、本当にイベントが少ない保育園である運動会といったイベントもなく保育士はだいぶ楽をしていると感じる
-
施設・セキュリティ駅ビルの2階であり、ビルの事務室の近くにあるためセキュリティはよいと思う
-
アクセス・立地本八幡駅直結の保育園である雨の日はシャポーの中を通ることで雨にぬれずに駅からいける
保育園について-
父母会の内容特段父母会はない
-
イベント大きなイベントはないよくわからないぽっぽ会とやらがある
入園に関して-
保育園を選んだ理由待機児童が比較的少ないから
投稿者ID:295862 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本八幡駅高架下の保育園で、親としたらアクセスがよく非常に便利です。
保育士の方々は全児童の名前を覚えているのではないか?と思えるほど一人一人をよく把握しています。
しかし遠足 等のイベントは皆無に近く、保育のみしっかりします!というスタンスの保育園です。 -
方針・理念学校法人のため、園の方針・理念は存在しているようですが、どんな内容だかあまりよく覚えていません。
その程度のものです。 -
先生先生は明るい方がとても多く、児童一人一人の名前をよく覚えてくれています。
男の先生も複数人いるのでお父さんが遊ぶような遊び方もよくしてくれているようです。 -
保育・教育内容3年保育の保育園です。
園庭はありませんが、やや広めのバルコニーがあるので児童は良くそこで遊んでいるようです。
やはり、遠足等のイベントが少ない点が非常に残念です。 -
施設・セキュリティ玄関はオートロックとなっており、かつ駅ビルの管理事務所と併設している関係で良くも悪くも人の通りは多いところです。
-
アクセス・立地本八幡駅から徒歩1~2分なのでアクセスは非常に良いです。
現在は駅ビルの耐震工事中の為、駅ビルを抜けて保育園に行くことはできませんが、工事が完了したら直結に近い形となります。
保育園について-
父母会の内容父母会主催の茶話会、保育園清掃等
-
イベント運動会、ぽっぽ会という名のお遊戯会
入園に関して-
保育園を選んだ理由ママ友の紹介により、2歳でも入れそうな認可保育園を探した結果
投稿者ID:170233 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非常によく子供のことを見てくれて、全保育士さんが全員の子供の名前を覚えているように思えますただし、イベントが少ないのがやや残念です
-
方針・理念学校法人なので教育方針はしっかりしているように思えます学校法人の割には課外活動や、外へのお散歩などが少ないのが残念です
-
先生保育士さんはとても子供のことをよく見てくれますただ、若い保育士さんは自分の理想を押し付け気味かな?(子育ての大変さがわかっていないので…)と思います
-
保育・教育内容基本的に園内でしっかりと見る!というスタンスそれだけでも助かりますが課外活動などで普段できない体験をさせてくれると嬉しいなーと思います
-
施設・セキュリティ玄関にはオートロックがありますし、セキュリティはしっかりしていると思います基本的に父兄じゃないと受取もできないはずです
-
アクセス・立地駅隣接の保育園なのでアクセスは最高です今は駅が工事しているので一度外に出ないとですが、工事終わったら傘をささずに駅に行けます
保育園について-
父母会の内容父母会の担当でないのでよく分かりませんが、園内の掃除などを行うようです
-
イベント3歳児になると駅長体験があるようです
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近くて便利なとこを選択しました認可外は嫌だったため…あまり希望順位は高くなかったですが満足しています
投稿者ID:164347 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非常に面倒見の良い保育園です。子供に異変があった場合、すぐに連絡をくれたりと先生がしっかりしている点も良いですよ。
-
方針・理念キラキラ輝く子供にするという理念があったような気がします。なので、園の子供はみんな良く笑っているように感じますし、みんな元気で仲が良いです。
-
先生先生方は多く、どのかたも非常に面倒見が良く、優しい方ばかりです。先生同士も仲がよさそうであり、子供を預ける身としては安心できます。
-
保育・教育内容延長保育は無料です。他の園との交流も盛んで、子供にとっては良い刺激があるようです。また、園内でも年齢の異なる子供同士の交流が盛んなようで、年上の友達のマネなどをして、新たなことをよく吸収しているようです。
-
施設・セキュリティ玄関はオートロックになっており、園の先生がロックを解除しないと中には入れないようになっています。なので、セキュリティは良いと思います。
-
アクセス・立地駅からほぼ直結であるためアクセスは非常に良いです。雨の時でもほぼ濡れる心配はありません。また、駐輪場も近くにあるため便利です。
保育園について-
父母会の内容担任、園長からの話など
-
イベントポッポ会という発表会、誕生日会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生がしっかりしている、かつアクセスが良い
投稿者ID:105589 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭はないですが、その分室内遊びは充実しています。ただ一緒に遊ぶのではなく子供たちの良い部分をひきだしてくれます。先生方も明るくしっかりしています。駅直結の為、通勤には便利です。
-
方針・理念子供が生き生きと育つというその方針通りに教育してくださっています。子供がすこやかに育ってくれそうです。
-
先生先生方はとても明るく丁寧です。その日あった事をお迎えの時、話してくれます。好感をもつことができます。
-
保育・教育内容早朝から夜も遅くまで預かってくれ、土曜日も預かっていただけます。栄養を考えた給食や10時と15時のおやつもあるので安心して預けられます。
-
施設・セキュリティ駅型の為、人通りは多く明るいことが利点だと思います。防犯カメラもあるので安心です。
-
アクセス・立地駅直結の場所に立地しているため、とても便利です。行きも帰りも安心して、通わせることができます。
保育園について-
父母会の内容園長先生や担任の先生による現在の教育進行の様子。
-
イベント7月(七夕会)、12月(クリスマス会)、1月(保育参観)、3月(発表会)、2月(保護者会)
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅直結で通勤にも便利だったのが一番の理由です。園庭がないのが残念ですが、その分室内遊びは充実していました。先生方の対応も大変よく園内も清潔に保たれていました。又、専任の看護師も常勤でいるので病気や事故の時、即時に対応していただけるので安心して預けられると思いました。
投稿者ID:53934
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県市川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、明徳本八幡駅保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「明徳本八幡駅保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 明徳本八幡駅保育園 >> 口コミ