みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 旭ケ丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
心地がいい。過ごしやすい。
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価各評価で記載したようでキリスト教系の保育園で先生たちがあたたかく園長先生の整った方針がある。そのため過ごしやすい。
-
方針・理念キリスト教系の保育園で統一感のある教育方針でとても整っている。目配りがしっかりしている。
-
先生ベテランから新人までいてとてもバランスの良い保育をしている。担任は毎年変わるが変わることで全ての先生を知れる。
-
保育・教育内容リトミックと礼拝が週一ある。キリスト教系の保育園のため食事前などに神に祈る場面がある。
-
施設・セキュリティSECOMに入っており出入りが多く車が多い時間は園長先生が車の整理と子供への目配せをしている。
-
アクセス・立地駅近で自宅からも近い。公園も目の前にあり、スーパーに寄って帰ることもできるため便利である。
保育園について-
父母会の内容バザーや園庭整備や運動会のプレゼントやクリスマスプレゼントをあげる。
-
イベントクリスマス、降誕祭、イースター、ハロウィンなどが行われる。
-
保育時間開所は7時からで18時以降が延長保育で20時までの保育である。
入園に関して-
保育園を選んだ理由たまたま入ることができて第9希望ぐらいの保育園であった。しかし入れたので入れた。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:926619
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生同士も仲が良く、みんなで協力しているのが凄く見ていて分かります。活動する時は、縦割りなので年齢が上がるにつれて自然と年下の子の面倒をみるようになります。
一年を通して色々なイベントがあり、バザーでは子供達が店員さんになって前日に子供達が作ったクッキー販売やカフェがあり、成長した様子も見れて子供達...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
二人の子供を預けていましたが保育園ということも?あり、遊ぶ、学ぶ、生活態度を総合的に考えて一緒に育て上げてくれる保育園でした。
保育園の行事も豊富で遠足、運動会、七夕祭り、お祭りなど沢山あり私は個人的には運動会が好きでした。
普段仕事で子供たちの活動をあまり見れてないので見ることもでき、また、練習で...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 旭ケ丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細