みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 若竹保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
通わせてよかったと思える保育園
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価5年間通いましたが未だに子供は保育園の話をします。先生とも年賀状の交換もしています。子供たちが楽しく元気に過ごせるようイベントも多く、先生方が日々頑張ってくださっています。保育園選びに迷っているお母さんには絶対にお勧めしたい保育園です!
-
方針・理念子供たちをのびのびと過ごさせてくれ、ケンカも子供同士で解決できるように促してくれます
-
先生みなさん元気で明るく、挨拶もしっかりしてくださいます。相談事にもしっかりと耳を傾けてくださいます。
-
保育・教育内容とくに学習を取り入れている事はありませんが、一年中裸足で過ごすのが若竹っ子です!? お泊り保育や郊外学習など子供たちが楽しめる行事がとても多くあります。
-
施設・セキュリティ園庭は千葉市内の保育園で1番広いのではないかと思うほどの広さがあり遊具も豊富です。園への出入口はキーロックになっているため防犯対策もしっかりされています。
-
アクセス・立地駐車場があり保育園の近くにはスーパーもあり、お迎え後に買い物も出来るので便利です。
保育園について-
父母会の内容父母会の定期開催は行っていなかったです。個人面談がある程度。
-
イベント園全体の大きな行事は「夏祭り」「餅つき」「バザー」などがあります。年齢別にも日帰りで千葉市動物公園に行ったり、保護者も一緒に八景島シーパラダイスへ行ったり…。年中、年長になるとお泊り保育で川遊びや雪遊びをしに群馬県まで、夏には園庭にテントを張ってキャンプもあります。その他細かいイベントはほぼ毎月のように何かしらあり子供たちは楽しみにしていました。
-
保育時間月曜日~金曜日まで延長保育で7時から19時まで、土曜日は8時から16時までお願いしていました。日曜・祝日の保育はありませんでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知り合いからの紹介と周りからの評判です。職場から近かったこともあります。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立へ行くという選択肢はありませんでした。
投稿者ID:612855
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的に、バランスが取れていて問題があまりない施設だと感じています。これからも、よろしくお願いします。
【方針・理念】
子どもへの対応が愛情が注がれていて、子どもが保育園に行くのを拒んだりしたことは、一度もないです。3人の子どもが通ったり、卒園していますが、問題なく卒園していますし、通っています。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 若竹保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細