みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 大多喜町立みつば保育園 >> 口コミ
大多喜町立みつば保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価保育の目が行き届いていて安心して預けられます。 時間外は別の年齢のこと一緒の部屋になり、子どもたちが仲良く遊べていいと思います。
-
方針・理念園外学習が多くて、 子どもが自然に触れる機会が多くていいと思います。 サッカーや英語教室なども 盛んです。
-
先生優しくて、 よく園児のことを把握してくれている先生が多いです。 他のクラスの先生も名前をよんでくれます
-
保育・教育内容午前中は園庭で遊んだり、保育園の周りを散歩していることが多いみたいです。 交通安全教室や救命講習などもしています。
-
施設・セキュリティ門には鍵がかかっていないし 祖父母による送迎でも、何も見せないでできるから、 セキュリティは緩いかもしれませんが、治安のいい地域なので大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地家や職場のからすぐ近くにあるので送迎が楽です。 大きい道路に面していないので安心です。
保育園について-
父母会の内容園での父母会は、行っていません。
-
イベント年少クラスから運動会や、遠足などがあるようです。
-
保育時間7時から19時まで開園しています。 土曜日は12時まででそれ以上は時間外の保育料を別途取られるようです
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いからです。 他には保育園もないので必然的にきまりました。 でも雰囲気が良くて預けやすいです。
感染症対策としてやっていること基本的な対策以外に、 親が家庭で見られる場合休むように言われています。投稿者ID:803009 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価明るくて、子供思いの保育園で安心して預けられます。子どもがのびのび遊べ、楽しくしく過ごせると思います。
-
方針・理念英語やリトミックなど、いろいろしていて子どものやりたいことを引き出せる教育内容です
-
先生ひとりひとりの子どもの名前を覚えてるのはもちろん、連絡帳に書いてたことをよく覚えていてくれたり、迎えに行くと1日の様子を詳しく教えてくれます。
-
保育・教育内容田植えや菜の花や蓮華の稲刈り、酪農体験など地域の特色を生かした農業体験に力を入れてると思います
-
施設・セキュリティ保育園はおじいちゃんおばあちゃんまでしか行けないのは安心だけど、門の開け閉めが自由のできるのが少し心配です
-
アクセス・立地自宅から保育園まで車で5分以内で行けて便利です。また、職場から見えるところにあるので安心です
保育園について-
父母会の内容父母会は参加した事がないので、分かりません。
-
イベントクリスマス会やハロウィン、お誕生日会など子どもが喜びイベントを先生たちが工夫して行っています
-
保育時間8時から18時までで時間外保育は7時からです土曜日も休日保育を行っていますが祝日はお休みです
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、他に保育園がないから選びました。支援センターにも通ってたことがあり雰囲気も良かったので選びました。
感染症対策としてやっていること入り口では消毒スプレーをします。教室の換気はこまめに行い大きい子にはマスクや手洗いをしっかりさせています。投稿者ID:695533 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生と保護者の距離が非常に近いため、お互いになんでも相談できる園です。子供たちが楽しめる(大人も)イベントをたくさん考えてくれます。
-
方針・理念子供たちが小学生になるための準備をしっかりやっています。ダンスや英会話なども取り入れていて子供の可能性を広げることになっていると思います。
-
先生ほとんどの先生が元気で明るい方達ですが若い先生は子供との接し方が不安なのか自信がないように見えることがあります。
-
保育・教育内容いたって普通ですが英会話やダンス、サッカーのレッスンがあります。もちろん希望者だけですが子供の可能性が広がることになっていると思います。
-
施設・セキュリティ立地が交通量の少ない所にあるため安心です。ただ、誰でも自由に出入りできてしまうのが少し不安です。
-
アクセス・立地大通りから少し入ったところなので通行量も少なく、送迎に時間を取られることはないです。通勤途中に寄れるので助かってます。
保育園について-
父母会の内容父母会については参加したことがないので分かりませんが、年に2~4回といった感じで多くないと思います。
-
イベント運動会やお遊戯会はもちろんですが、お父さんと子供だけのイベントがあります。山に行ったり川に行ったりとちょっとアクティブな内容です。
-
保育時間7時から19時が開所時間です。8時までと17時以降は時間外扱いなので保育料の追加徴収があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由田舎なので町内中心部の子供はここを利用するしかないです。昔から町が運営しているので場所は変わりましたが私も卒園児です。
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由全員が町内の小学校に進学しています。ここしかないので。
投稿者ID:561180 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の雰囲気も良いし、保育園自体が通わせていて安心出来る造りをしているし、いつも、子供達の笑顔があふれ、のびのび、生き生きしています。
-
方針・理念遊びや、運動、園外散歩と、自然に触れ合う機会が沢山あったり、英語を取り入れているので、今後の役に立つし、外国人講師が来てくれているので、ヒアリングが身につくと思います。
-
先生保育園での出来事を、迎えの際に話してくれたり、ちょっとしたケガでも、しっかり対応してくれ、イヤな事をしたり、されたりしても、きちんと子供達に話して解決してくれます。もちろん、親御さんにも、その事をきちんと説明してくれるので、安心して登園させられます。
-
保育・教育内容みんなで、遊びや、お絵かき、歌をうたったりして、楽しそうに、のびのびと過ごしているのを、通りすがりに見たりします。
-
施設・セキュリティ避難できるスペースや、送り迎えの時に、先生が見ていてくれるので、安心です。
-
アクセス・立地少し道が狭い感じはありますが、自然があふれ、近くに、ショッピングセンターがあるから、便利です。遠くから登園する、お子さんも、保育園バスで送り迎えをしてくれています。
保育園について-
父母会の内容保護者の会の役員紹介や、園長先生の話しを聞いたり、一年間の予定を話してくれたり、保護者会費の使い道を、書面で分かり易く配布してくれます。
投稿者ID:236576 -
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って普通の保育園だと思います。特段良くもなく悪くもない田舎の保育園であると思います。イベントは比較的多いと思うので、保護者が日々の様子を知る機会は多いかと思います。
-
方針・理念園の教育方針や理念といったものを特に感じる機会はなかったように記憶しています。具体的にと言われても困りますが、子供たちの自主性に任せた教育を行っているのではないでしょうか。
-
先生在籍されている先生は若い先生が多いように思います。ベテランの方はほとんどおられなかったのではないでしょうか。保護者の年齢に近い先生が多いので、親しみやすいと思います。
-
保育・教育内容園児の自主性に任せて教育されていると思います。自然と親しむようなイベントが多かったのと、地元について学ばせる機会が多かったので、郷土愛を育むような方針なのかもしれない。
保育園について-
父母会の内容一部の熱心な方たちが主体的に活動されているようです。
-
イベントイベントとしては、年に一度の運動会や発表会があります。月に一度程度園外保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由田舎なので他に選択肢が無かったというのが実情です。時間外保育等を行っていただけるのは良かったです。
投稿者ID:472168
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県夷隅郡大多喜町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、大多喜町立みつば保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大多喜町立みつば保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 大多喜町立みつば保育園 >> 口コミ