みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 香取市瑞穂保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
少子化で保育園の合併から逃れられた
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生を含め、子供同士のつながりや自然に対する 体験学習が多く取り組まれており、今後の教育につなげやすい。
-
方針・理念子供同士のふれあいに力を入れている。また、自然w感じさせる行事・体験を とりくんでいる。
-
先生特に印象的にのこるような先生はいなかったように感じますが、 保護者の顔を全員覚えているのはすごいと思う。
-
保育・教育内容自然活動に力を注いでいるように感じ、体験行事も 多々取り組みを行っている。今後の子供の成長に必要体験だと思う。
-
施設・セキュリティ登園以外は全ての出入口には必ず施錠がされており、その他の時間に 行くことになったらインターホン越しに受け答えをしてから 開錠される。
-
アクセス・立地自宅からの立地が一番ちかくにあり、交通量も少ないので 送迎時間がかからなくて楽であった。
保育園について-
父母会の内容小学校などで行われているような授業参観みたいな事が 年一回行われていた。
-
イベントお化け屋敷大会が毎年夏に年長さんがお化けになってあるのですが、 年長さんの保護者は自分の子供がどのようなお化けになっているのかを 見るような行事があった。
-
保育時間08:30~16:30が保育時間ですが、それ以前の時間や以後の時間に 保育をしてもらうと一回300円だった。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近くて送迎にも便利であり、 保育園で一緒になった友達の多くが、同じ小学校に 行くことになるため。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行くことは選択肢になかった。
投稿者ID:753369
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 香取市瑞穂保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細