みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 白井市立清水口保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
食育に力を入れている園です
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が子供たちをきめ細やかに見てくださって安心して預けられます。給食室があり、園内で作っているので温かく、年齢に合わせてお肉や野菜を小さめに切っていたりアレルギー対応もして下さるのでとてもいいと思います。
-
方針・理念保育園は生きていく力をつけるところ、自分でなるべくできることを増やすことと規則正しい生活リズムを身に着けるところであると総会の時に園長先生が言っていました。
-
先生先生方がきめ細かく見て下さっていて、子供同士の小さなトラブルやケガなどあったときは全て報告してくださるので信頼できます。
-
保育・教育内容春から夏にかけて野菜を育てて収穫したり、取った野菜をその日のうちに給食で出して「とれたお野菜だよ」と教えてくれたりと食育に力を入れているので、家ではなかなか食育までできないのでとてもいいと思いました。
-
施設・セキュリティ送迎時に送迎者カードを身に着ける、入園時に送迎する人の氏名と顔写真を提出して、それ以外の人が迎えに来ると連絡をもらえる、朝預けるときに誰がお迎えに行くか登園簿に記入しているのですがお迎えが違うと連絡を入れてもらえるので不審者による連れ去りの心配がないのがとてもいいと思いました。
-
アクセス・立地駅から近いので通勤に便利だと思います。ただ、駐車場が少ないので車通勤だと少し不便に感じるかもしれません。
保育園について-
父母会の内容園長から教育方針についての話、栄養士さんから給食についての話、看護師さんから感染症や登園基準、万が一園で具合が悪くなった時についての対応を話していただいた後、父母会の役員の前年度の活動報告と今年度の活動予定(予算なども)、新役員紹介が行われます。
-
イベント毎年秋に運動会、冬にお遊戯会があります。あとは年に一回保育参加(園で子供たちと一緒に過ごして普段の園の様子を見ることができる)があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園に通っていない子も遊べるように一部屋開放していてたまに遊ばせていたのですが、ある日育児について園長から話が聞けるということで聞く機会があり、園の教育方針はもちろん、園長の人柄がとてもよかったことです。
投稿者ID:138667
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が子供たちをきめ細やかに見てくださって安心して預けられます。給食室があり、園内で作っているので温かく、年齢に合わせてお肉や野菜を小さめに切っていたりアレルギー対応もして下さるのでとてもいいと思います。
【方針・理念】
保育園は生きていく力をつけるところ、自分でなるべくできることを増やすことと...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 白井市立清水口保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細