みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 白井市立桜台保育園 >> 口コミ
白井市立桜台保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価以前通っていた保育園とどうしても比べてしまうが、今の保育園の質はかなり下がると思う。 先生の質もそうだし園全体で教育が一貫していないような印象がある。 仕事としてしっかり勤めて欲しい。
-
方針・理念あまり方針や理念があるとは思えない。 先生によって園児への対応がバラバラな気がする。
-
先生お迎えなどに行っても挨拶されないことがある。 どの親がどの園児と親子なのか理解していない様子。 あまり園児に関心がないのかな?と思うことがある。 仕事なのだからしっかりして欲しい。
-
保育・教育内容全ての先生に保育方針を一貫してほしい。 外や園庭でよく遊ばせてくれているのは良いことだと思う。
-
施設・セキュリティ良くもなく悪くもなくという感じ。 ただ、どの園児がどの親かわかってなさそうなので少し心配。
-
アクセス・立地自宅から近いので。 園の周辺には大きな公園もあるのが嬉しい。 周りはあまり車が走ってないのでいい。
保育園について-
父母会の内容今のところ参加したことはない。 もし開催されるなら参加したい。
-
イベントコロナ禍でイベントがことごとく中止になっているので、とても残念。
-
保育時間開所は7:00?19:00 16:30以降は延長保育。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが決め手。 両親とも仕事をしている為どうしても家から近いところを選んだ。
投稿者ID:753677 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価自宅からいちばん近いため選びましたが、他の園の評判と比べても遜色なく、安心して子どもの保育を任せられると感じています。
-
方針・理念子どもの保育に力を入れていて、安心して預けることができる。園長・副園長が定期的に巡回し、子どもの顔と名前をしっかり覚えて声をかけてくれる。
-
先生先生は明るく、子ども達にしっかり向き合って保育をしてくれる。一人一人に完全に目を配ることができなくても、先生同士の連携が取れている。
-
保育・教育内容季節ごとの行事や大きなイベントをしっかり予定・計画して、子どもと親を楽しませようとしてくれている。
-
施設・セキュリティ保護者のカードや門の二重ロックなどはしっかりしている。月一の防災訓練や、定期的に交通安全訓練も行っている。
-
アクセス・立地自宅から近く、住宅街の中なので交通量も多くなく、安心して歩いて通園できる。近隣の住居の方達も見守ってくれている。
保育園について-
父母会の内容定期的な父母会はなく、イベントの役割分担もないので、共働き家庭に負担がない。
-
イベント七夕やクリスマス会、節分など、季節ごとのイベントや、運動会、遠足などに力を入れており、子ども達も楽しみにしている。
-
保育時間開所時間は7時?19時だが、最大限預けている家庭は少ない。19時ギリギリに迎えに行くと、一人で事務室で先生と待っていることが多い。土曜保育をお願いする時は、月初に連絡する必要がある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からいちばん近いことが大きな要因。園舎も明るく、園庭が広いこと、近くに大きな公園がたくさんあることもポイントが高かった。
投稿者ID:751623 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お遊戯会や運動会があり、子供の成長がわかります。年長さんになるとちょっとしたクッキングの時間などがあり、楽しいようです。ですが、個々の園児の対応は難しいとの事で、冬に風をひいていてあまり外で遊ばせたくない時など、室内で遊ばせてほしくても対応してくれません。(都内の保育園では対応してくれました。)平日でも保育参加などがあり、働いてる方にはちょっと仕事を休むことが多い気がします。
-
方針・理念子ども一人ひとりの育ちを支援との理念をもっています。その通りで割と早い年齢から(2歳児)一人でズボンや靴下などはけるようになりました。親の知らないところで自分で出来る事が増えています。
-
先生先生方はやっぱり人間なんだな~と思うことが多々あります。門から一歩出てしまうと、園児が挨拶しても聞こえないのか挨拶せずに先生同士が立ち話していたりします。ちょっと先生方と一線あるような気がします。
-
保育・教育内容保育園なので長期の休みなどなく預かってもらえるのでありがたいです。幼児と年中さん、年長さんと一緒に散歩にいったりすます。年長さんも小さい園児の世話を焼いてくれるのでお兄ちゃん、お姉ちゃんらしくなります。
-
施設・セキュリティ誰にでも開けられる鍵が門についているだけなので心配です。簡単に園内に入れます。もう少しセキュりティを強化してほしいです。
-
アクセス・立地住宅街にあり、近所にたくさん公園があるので立地はいいです。駅からは遠いので近くに住んでいない人は車が必要かと思います。
保育園について-
父母会の内容年に2~3回懇親会があります。
-
イベント運動会、お遊戯会、遠足、花火大会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近いから。
投稿者ID:1022032人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県白井市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、白井市立桜台保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「白井市立桜台保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 白井市立桜台保育園 >> 口コミ