みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 富津市立飯野保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子供達がのびのびしてます。
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪くもなく普通だと思います、私は入園できて良かったとおもいます。小学校に入学して飯野は良かったと改めて感じました。
-
方針・理念のどかでのびのび教育してくれます。
担任は若かったのですが、よく子供達を見てくれて、その子にあった教育をしてくれます。 -
先生所長が変わるとやり方もかわってきます。何年かで所長や先生が異動になり、所長のやり方しだいでかわってきます。
-
保育・教育内容年長の冬ぐらいになると入学準備の勉強にはいります。他の保育園、幼稚園よりは勉強はやらないです。
-
施設・セキュリティ昔からあるので施設は古いです、園庭は遊び道具や、遊具もちゃんとあります。大人用のトイレが一ヶ所しかないのが不便です。
-
アクセス・立地朝の登園時は駐車場に入るのに道路が大渋滞でした。
今は園庭を解放してくれてるそうです。
保育園について-
父母会の内容集まりは、特にないです。入園したら一回ありました
-
イベント運動会、夏は年長になると金谷海浜プールにいきます。
毎年遠足もあり、年長はお別れ遠足があります。
-
保育時間してました、たまに土日は先生がいなく断られることもあるみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由周りが田んぼ、畑なので散歩もよくしてくれて、のどかで子供達がのびのびしてるとこで、他の保育園、幼稚園より人数が少なく先生がよく子供達を見てくれるところが入園の決め手でした。
進路に関して-
進学先市内の小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんど市内小学校にいきます。
投稿者ID:583273
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供たちはのびのびと遊んで勉強しています。園児が多いわけではないので友達ができやすいと思います。たくさんのイベントがあり楽しめる保育所です。
【方針・理念】
子供たちにおしつけるのではなく自分たちで考える力を育てている。運動会、生活発表会など。
【先生】
先生は雰囲気の良い先生たちばかりです。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
悪くもなく普通だと思います、私は入園できて良かったとおもいます。小学校に入学して飯野は良かったと改めて感じました。
【方針・理念】
のどかでのびのび教育してくれます。
担任は若かったのですが、よく子供達を見てくれて、その子にあった教育をしてくれます。
【先生】
所長が変わるとやり方もかわってきま...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 富津市立飯野保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細