みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 君津市立中保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
とてもあたたかい園です。
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価秋には隣にある小さな芋畑でさつまいも掘りをしています。小さいながらの取り組みをきちんとしている保育園だと思います。
-
方針・理念公立保育園なので方針は同じですが食育にも力を入れてると思います。先生たちもあたたかいです。
-
先生挨拶はもちろん笑顔で元気な先生が多いです。若い新卒の方からベテランの先生まで幅広いです。
-
保育・教育内容園庭で遊んだり室内ではお絵描き、読み聞かせ、パズル、おもちゃなど外と内の使い分けがきちんとしてます。
-
施設・セキュリティ公立保育園なのでセキュリティはそこまで強くないですが、園庭があり遊べるスペースがきちんとあります。
-
アクセス・立地駅から遠いので地元に住んでる人の利用が多いです。近くにスーパー、病院があるのでいざというときは安心です。
保育園について-
父母会の内容年に一度、試食会の前に集まりがあります。
-
イベント園のイベントは夏のお楽しみ会、発表会、運動会などがあります。
-
保育時間開園時間は7時~19時です。土曜日も同じ時間で午後は時間外利用になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家と職場が近く、小学校も近いので長い目で見て通いやすいと思いました。
投稿者ID:623941
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立なので特化した方針はないが、先生たちが暖かく安心して預けることができます。周りが自然豊かで高校の園芸科の生徒が来てお花を植えてくれました。
【方針・理念】
公立なので方針はどこの公立と同じです。外が晴れていたら園庭に出たたくさん遊んでいます。
【先生】
笑顔で朝と帰りに対応してくれます。子ど...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
秋には隣にある小さな芋畑でさつまいも掘りをしています。小さいながらの取り組みをきちんとしている保育園だと思います。
【方針・理念】
公立保育園なので方針は同じですが食育にも力を入れてると思います。先生たちもあたたかいです。
【先生】
挨拶はもちろん笑顔で元気な先生が多いです。若い新卒の方からベテ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
常代保育園
(千葉県・公立)
君津市立南子安保育園
(千葉県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 君津市立中保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細