みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 八千代台南保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
よくわからない保育園
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園内で普段何を教えて、何をしているのかがまったく見えてこない。遊具も少なく、園内も狭い。
通常勤務の人、朝だけの人、夕方以降の人で先生が変わるため、子供が先生の名前を覚えるのも大変だし、誰がなんの役割を担っているのか全然わからない。
また担任の先生にもあったことがない、というか会うことは9ー18時間に行かないと会えないので、コミュニケーションが連絡帳のみとなり、どんな先生かわからない。 -
方針・理念方針、理念等は共有されませんし、飾られてもいません。あったとしても、その理念に基づき指導にあたっているのか不明瞭です
-
先生先ほども述べたように先生が誰なのかもわからないため評価のしようがないと行った感じです。こどものイベントも平日とかにやるため、父親は基本的に参加ができません、よって先生には会えません
-
保育・教育内容なにを教育し、何を学んできているのか日々の娘の発する言葉からでは理解できないし、連絡帳にも何をしたかなどはごく一部しかかかれていない
保育園について-
父母会の内容よくわかりません。紙っぺら一枚に色々行事が書いてありますが、基本迎えに行く妻から情報を聞き出すしかできません。
-
イベントわかりません。HPの更新がとても遅く、こちらから毎回聞かなければいけません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由受かったから。他は空きがなく、一年かけてようやく受かった保育園なので、選ぶ余地はありません
投稿者ID:460883
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
アットホームな園です。園長先生は、園児のためを思いつつも、保護者の事も理解してくださります。子供3人通いましたが、素晴らしい先生たちに恵まれ、楽しく生活してましたり
【方針・理念】
年度始めにクラス通信が配布され、該当年齢の目標や取り組みを細かく説明してくれている。
【先生】
先生全体の連携が徹...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園内で普段何を教えて、何をしているのかがまったく見えてこない。遊具も少なく、園内も狭い。
通常勤務の人、朝だけの人、夕方以降の人で先生が変わるため、子供が先生の名前を覚えるのも大変だし、誰がなんの役割を担っているのか全然わからない。
また担任の先生にもあったことがない、というか会うことは9ー18時間...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 八千代台南保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細