みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> しこだ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
先生と協力して子どもを見ている
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもたちがいつも楽しそうに過ごしています。先生と子どもたちのコミュニケーションがよくとれているようで担任出ない先生とも仲良く接してします。保護者が参加するイベントがあります。
-
方針・理念子どもたちをよく見ており何かあれば先生から報告があります。また、兄弟のことも気にかけてくれます。
-
先生先生は、女性が多いです。保護者の声に耳を傾けてくれます。子どもにとって何が一番良いのかを考えて行動してくれます。
-
保育・教育内容外で遊ぶことが多いです。 体力をつけたり、体育指導があります。高学年になると学校入学に向けてひらがなの練習をはじめます。
-
施設・セキュリティ玄関には防犯カメラがあります。 避難訓練は時々行われているようです。
-
アクセス・立地住宅街にあり、小学校が近いです。保育園前の道があまり広くないので、すれ違うのがギリギリです。
保育園について-
父母会の内容父母会はあり、保育園にいるあいだ園児1人に対して1回は役員をやらないといけないです。
-
イベントイベントは、夏祭りやハロウィーンなどがあります。運動会に親子競技があります。
-
保育時間休日は休園です。 開所時間は7時~19時です。 延長保育利用は当日の15時までに連絡が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもの学区内で自宅から近いからです。 子どもが楽しそうだったからです。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅から通えるから
感染症対策としてやっていること感染予防で、毎日の検温と玄関で子どもの引渡しです。 引渡し前は手洗いをしています。投稿者ID:800812
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供が楽しいと言っています。季節のイベントや育児講座があり不安や疑問を解決できるように導いてくれます。
【方針・理念】
子供の成長していく姿をあたたかく見守ってくれます。園庭があるため外で遊ぶことが多いです。
【先生】
先生の雰囲気はよいですが、時々子供に口調がきついかなと思う発言する方がいます...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> しこだ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細