みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 増尾保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
園舎も綺麗で活気のある園です。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方が全園児の名前を覚えていて、声をかけてくれます。園舎も新しく、清潔感を感じます。駐車場のスペースも広く、停めやすいです。 1年を通して、多すぎじゃないか?と思うほど、様々なイベントがあります。 先生方が良い人ばかりで、最初の1年は嫌がり泣きながら行っていた保育園ですが、今は保育園に行く事を楽しんでいます。
-
方針・理念先生方、1人1人が子供の事を大事にして下さり、自尊心を大切に保育をして下さいます。
-
先生先生方は気さくな方々が多く、登園、降児に園児の名前で声を掛けて下さり、明るく挨拶してくれます。とても雰囲気が良く、家庭内での子供の様子についても相談に乗って頂けます。
-
保育・教育内容天気が悪い日や行事がある日以外は、園庭に出て、自然に触れたり、体を動かして遊んでいるようです。公園にも、よく散歩に出かけているようです。 幼児クラスになると、外部の先生を招いて、体育指導もあります。
-
施設・セキュリティ門には子供が出ていかないように、手動の鍵がありますが不安です。 12時から15時迄は玄関に施錠がされるようになりました。
-
アクセス・立地園へのアクセスは良く、最寄り駅からも、子供の足で10分位です。 住宅街の中にあり、隣にはお寺があります。 行事の際は、駐車場に車をとめられませんが、駅前には多数のコインパーキングがあります。
保育園について-
父母会の内容役員になったことがないので、父母の会には参加したことはありません。 父母の会主催のイベントが年に数回、あります。
-
イベントイベントや行事については、園外保育や季節ごとの行事、夏祭りや運動会、年長さんになると親子遠足もあります。
-
保育時間開所時間は7時から19時。延長保育は、それぞれの契約時間前後です。18時までが100円、18時以降100円加算されます。 18時から、おやつが出ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前に週に1回、一時保育を利用していました。 その時の園長、副園長先生がとても良い先生たちで色々配慮していただきました。 入園前に色々な保育園を見学しましたが、先生方の人柄、園の雰囲気が一番良かったので、第一希望で提出しました。
-
試験内容柏市立保育園なので、入園に関しての試験はありません。 ただ、保活がとても大事です。何度も市役所に足を運び、進んで行動しないといけません。
進路に関して-
進学先まだ卒園ではありませんが、市立小学校に
-
進学先を選んだ理由小学校から私立に通わせる教育方針はありません。
投稿者ID:531654
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
一学年一クラスなので先生達の目が届きやすい。 親が参加する行事が少ない。 イベントも各季節毎にあって定期的に親同士の交流もできる。
【方針・理念】
梅雨時期でも雨が止んでいれば少しでも園庭で遊ばせてくれて、体を使ってくれる。
【先生】
いつも笑顔で挨拶をしてくださる先生しかいないので園の雰囲気...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
比較的ベテランの先生が多く、子どもたちに対する指導がしっかり行き届いている。親の相談事とかもしやすい。
【方針・理念】
よく読み聞かせや寸劇などを子どもたちが楽しみにしていて、話を聞く能力や想像力が、見についていると思う。
【先生】
明るい先生が多く、子どもたちがよくなついており、近くの公園に出...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
キッズエンカレッジ
(千葉県・私立)
ニチイキッズ逆井みなみ保育園
(千葉県・私立)
ヴィヴァン保育園
(千葉県・私立)
柏さかさい保育園
(千葉県・私立)
認定こども園みどり柏みどり幼稚園
(千葉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 増尾保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細