みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 佐倉市立根郷保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
園児数、先生の数共に多いです。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児数の多い保育園ですが、先生の数も多く、引き締まった雰囲気を感じます。未満児には、毎日先生からのコメントがノートに丁寧に書かれています。トイレトレーニングも積極的に協力していただき、3歳になる前にパンツで生活出来るようになりました。 駅から近く、住宅街の中になりますが、人気の保育園なので、ママ達も二人目三人目のベテランママや、正社員のママが多いかと思います。 友達もたくさん出来ましたし、午前中は、ほぼ全園児がクラス問わず、遊び社会性が自然と身に付いてきていると思います。 大人数ならではで、たくましい子が多いなとおもいます。
-
方針・理念自由な雰囲気のなか、やるべきことはしっかりやらせ、やってはいけないことは、しっかりと理解させるという考え方です。先生方1人1人が本当にキリッとしています。
-
先生若い先生から、ベテランの先生もたくさんいますが、1人1人が自信満々に仕事に取り組んでいます。これなら、大丈夫だと子供を安心して預けられます。
-
保育・教育内容未満児にも、工作をする機会がかなりあります。そして、自分で作った工作で遊ぶなと、非常に内容が濃いとおもいます。歌もたくさん教えて頂き、得意気に歌っています。 また、着替えや、身仕度など、自分のことがしっかり出来るように丁寧に指導していただいています。
-
施設・セキュリティ避難訓練もありますし、お迎えの時間以外は玄関の鍵は閉められ、インターホンで職員が開けることになります。 入り口の門には子供が勝手に出れないようにての届かない場所を含め3つ鍵を掛けています。
-
アクセス・立地駅からも歩いて行く事ができますし、バスも保育園の目の前にバス停があります。 住宅街の中に有るので、住宅街に住んでいる人には好都合な場所です。 すぐ近くに小学校、保育園脇には小学校の学童が設置されています。
保育園について-
父母会の内容父母会は、4月に行われます。その時には役員は、決まっていて、各クラスの先生や、役員紹介があります。各クラスで担当の役職が決まっています。 毎年、9月に父母会主催の秋祭りがあり、大変盛り上がります。
-
イベント全園児では、9月に秋祭り、10月に運動会が行われます。保育参観は、年に4回くらい。以上児からは、バスで遠足などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いという理由が一番です。
投稿者ID:310747
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
我が家は3人の子ども達がお世話になりました。集団生活が身につき、たくましい子どもに育ったと思ってます。秋の運動会も楽しいです。時間外保育も先生たちと楽しく遊んでいて、迎えに行くと「まだ遊ぶ!!」と言っています。
【方針・理念】
年齢に合わせた生活指導がきめ細やかで、知育玩具も多く、子どもたちは自然...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
3歳未満児は個々の成長に応じたしつけを、3歳以上児は小学校に入学しても困らないような集団行動、お箸の持ち方などのしつけをしてくれていました。担任の先生だけでなく、時間外、短時間と様々なシフトの先生がいて、子供たちに目が行き届いている感じでした。
【方針・理念】
佐倉市の保育所なので、佐倉市の保育...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 佐倉市立根郷保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細