みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  高根台保育園   >>  口コミ

高根台保育園
(たかねだいほいくえん)

千葉県 船橋市 高根公団駅 / 公立 / 認可保育園

高根台保育園 口コミ

★★★★☆3.60
(3) 千葉県保育園ランキング 852 / 1032園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      公立のため、全てにおいて古いです。先生たちはとても良くしてくれてはいますが、近隣の私立の保育園と比較すると使っている教材や利用できるサービスに差があります。
    • 方針・理念
      乳児クラスであるためか、教育的な要素はありません。公立のため、特化していることはないように思います。
    • 先生
      先生方はとても優しく、いつも笑顔であいさつをしてくださったり、子どもの様子を丁寧に教えてくださったりしています。
    • 保育・教育内容
      私立の保育園と異なり、体操教室や英語等の教育的要素は一切なく、製作物もほとんどありません。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は狭く、運動会はここでやるの?!と驚きました。遊具は少ないですが、そこは譲り合って使っているようです。防犯面は監視カメラは1台ついているようですが、よくわかりません。
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあり、駅から遠いです。自宅の場所によっては通勤等に不便かと思われます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に数回実施されます。出席率は低く、毎回普段の様子を教えてくださったり、親の自己紹介をしたりします。
    • イベント
      イベントは2歳以下は運動会とクリスマス会のみです。
    • 保育時間
      開園時間は7~19時です。申請内容により、利用時間は異なります。開園時間内でも通常の利用時間を超える場合は電話での一報を求められます。休日保育は土曜のみ対応あり、基本は前月中に申請するようですが、以前急遽前日にお願いして預かってもらったことがあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      どうしても職場復帰をしなくてはいけない事情があったため、希望園ではないですが、ここに入園となりました。自宅から職場と反対方向に自転車で15分かかり、保育園の送迎だけに1日1時間以上要しています。今すぐにでも転園したいですが、一度退園しないと希望園への入園は難しいと言われました。
    • 試験内容
      ありません。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      私立小学校は初めから考えていませんでした。
    投稿者ID:531100
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立保育園なので看護師の資格をもつ方がほぼ常駐しています。そのため急病の際も安心です。教育というより保育を主とした施設です。
    • 方針・理念
      公立保育園なので、ごく普通の理念をかかげて子どものための保育を実施しています。なので勉強タイプの子ではなく、人間らしい子どもが育ちます。
    • 先生
      臨時雇用の先生が多いので、正職員のと質の差を感じることが稀にある。また、年配の職員が多いので相談にのってくれる頼りになる方もいます。
    • 保育・教育内容
      縦割り保育なので、子どもの自主性が育つ環境である。上の子が下の子の面倒をみるなど、とても家庭的な保育園です。
    • 施設・セキュリティ
      駐車場が狭い割には自動車での送迎が多い。公団の中にある保育園なので自動車の駐車に関するトラブルが多い。セキュリティーは毎月不定期に防犯訓練をしているので安心できます。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩5分圏内なので、子どもの足でも徒歩で登園できます。ただ車を止めるスペースがなく近隣にも駐車場がないので不便です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      卒園式の出し物や季節のイベントの自主的な運営
    • イベント
      クリスマス会や運動会があります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      公立保育園で看護師も常駐するので。
    投稿者ID:136557
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供が縦割り保育で、下のクラスのため1歳上のお兄ちゃんお姉ちゃんたちにとてもかわいがってもらっています。
    • 方針・理念
      市立保育園のためあまり強い理念は感じられませんが、縦割り保育でみんなで面倒を見ているという感じがします
    • 先生
      1クラスに4人いらして、手厚く見ていただいています。子供を丁寧に見守ることができる仕組みがあります。
    • 保育・教育内容
      延長保育は無料、小さな子(うちのこは2歳)なのであまり延長保育は勧められなく基本時間内(9時?17時)で見てもらっていますが、仕事の都合で遅くなるとき等は電話で伝えれば臨機応変に対応していただいています。
    • 施設・セキュリティ
      午前中は地域の子育て世帯に園庭解放をしているため(子供が勝手に出ないように高い位置での施錠はしてある)ちょっと心配です。
    • アクセス・立地
      高根公団の中にあります。高根公団駅から徒歩5分ぐらい(子供だと10分ぐらい??)なので電車を使って通ってくる方も少なくないです。駐車場も5台ですがあります。路駐をしないように父母会でルールを決めて運用されています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      写真係りやバザー係などあります。
    • イベント
      運動会は小さな子も一緒に楽しめるように工夫されていてよかったです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近隣保育園は待機児童になるため、はいれる保育園で駅が近いところだったので。
    投稿者ID:53928
    この口コミは参考になりましたか?

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

千葉県船橋市の評判が良い保育園

高根台保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、高根台保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
高根台保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  高根台保育園   >>  口コミ

千葉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

高根台グリーンキディ保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.73 (3件)
私立 / 船橋市 高根公団駅
たかね台ベビーホーム
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 船橋市 高根木戸駅
高根保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.07 (4件)
公立 / 船橋市 高根公団駅