みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 習志野台第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
公立なのにキレイ。駅からも近い
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価公立の保育園なので厳しいのは分かるが、英語教育を行ってもらいたい。
公立保育園ですが、建て直ししてそれほど年月が経ってないため、きれい -
方針・理念教育方針はしっかりしていると思います。
楽しく過ごせるように色々考えてくれているようです。先生もよく子供達のことを見ています。 -
先生先生は子供のことをよく見てみれくれています。子供も担任の先生が大好きですし、親も先生に励まされています。
-
保育・教育内容公立の保育園なので、厳しいとは思いますが、私立の保育園ではほぼ導入してるであろう、英語教育を行ってもらいたいです。
保育園について-
父母会の内容一年に一回父母会主催の子供と保護者の交流の場を設けて、保護者のコミュニケーションや子供が楽しめる内容を考えて行っています。
-
イベント運動会が秋にあり、
他には親子クッキングが年少さんクラスからあります。
他には父母会の資金で人形劇など子供の楽しめるイベントがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から最も近く、公立の保育園であること。
保育園に園庭もあるので -
試験内容船橋市立の公立保育園であるため、特段の入園試験日はない。
-
試験対策船橋市立の保育園であるため特段の入園試験はない
投稿者ID:457666
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
栄養士さん、看護士さんが常駐している保育園なので何かあったとき(アレルギーやケガなど)助かります。
子供がまだ小さい離乳食の頃から通っていますが、お昼近くとおやつの時間頃の二回、離乳食があるため、二回食の頃はそれで十分栄養も補われるので仕事から帰って離乳食作ってとバタバタせずに助かりました。
あと、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とてもよく面倒をみてもらっていてかなり感謝しているがオムツを自宅に持ち帰ることだけ少し不満があります
【方針・理念】
公立の保育園であるから理念や方針というのがよくわからないし市の方針だったりするのでよくわからない気がする
【先生】
親切丁寧な、先生たちばかりで、とても感謝しています。これからも...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 習志野台第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細