みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 海神第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
先生がベテランです。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価先生がベテランなので安心して預けられる。園庭もあり、のびのびと遊んで、子供も楽しい保育園生活が遅れていると思うから
-
方針・理念子供の個性に応じて対応のしかたを分けてくれている所に共感するから。また、子供の成長する方向に向いていると思うから
-
先生ベテランの先生ばかりなので、怒ったりたたいたりすることもなく、きちんと言葉で言って聞かせているので安心できる
-
保育・教育内容子供の個性に応じて対応方法を分けてくれているのと、個々の特徴をつかんで伸ばす方向に保育してくれているので助かります。
-
施設・セキュリティ施設が新しいため、セコムも導入され、ドアも施錠がきちんとついているので安心できる。
-
アクセス・立地保育園にいくまでの道がせまく、子供が歩くには狭くて、車や自転車バイクなどの交通量も多いので危なくて困る。はやく道を整備してほしい
保育園について-
父母会の内容月1回に父母会定例会を実施しています。卒園むけには卒園対応者がいて、こどものためにイベントやプレゼント等を準備してくれている
-
イベント9月末に運動会があり、親子で競技に参加します。また、春と秋に遠足があり、お弁当を持ってみなんででかけています。
-
保育時間7時から19時前で、9時から17時以外は延長保育となります。延長保育利用時は保育園に申請をして、無料で利用できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭があることと、保育園の先生がベテランであると聞いていたので安心して預けられると思い決めた
投稿者ID:532429
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもを理解して、子供に応じて対応してくれるので安心できるのと、設備も新しいので安心して預けられる。
【方針・理念】
子供が伸び伸びと元気に過ごせるよう、子供に応じた対応をしてくれる。年次に応じて指導方針がはっきりしている
【先生】
先生は子供の名前を全員覚えていて、会うたびに名前で声掛けをして...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
運動会や遠足、日々の活動などがとてもしょぼい。ピアノが部屋にないので、子供が歌っている姿などもほとんど見かけない。
【方針・理念】
園の教育方針に触れる機会はほとんどなく、どのような方針で運営しているのかまったく分からないので、答えられない。
【先生】
先生と親がコミュニケーションを取ることがほ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 海神第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細