みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 湊町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
良くも悪くも公立の保育園だなと思います
2016年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一時保育を利用していますが、まず、予約が本当〜に取りにくいです。
A利用が1日、B利用が15日に、次月の予約を取るんですが、電話のみでの予約受付なので、かけてもかけても電話が繋がらず…子どもたちふたりをみながら電話をかけているので、正直ツライです。
今の時代なので、もっと他にも予約を取る方法はあると思うんですが…公立だから、融通きかないのかな(ノ_<)
そしてA利用は、親が仕事や用事が終わったら、すぐさま迎えにくるよう、きつ〜〜くご指導があります。
例えば、親の用事が12時までなら、そのまますぐ保育園に向かって、お迎えしないとダメなルールです。
預けてる子ども的には、12時すぎって、保育園でご飯食べてお昼寝に入る時間なのに。
昼から預かる子どもなんていないはずなんだから、お昼寝した後にお迎えするのが、子ども的にはベストだと思うんですが…
子どもにとってのベストより、ルールが優先のようです。
公立なので、本当、色んなところが融通ききません。
子どもが慣れてなければ、転園したいです! -
方針・理念教育方針にのっとって、しっかり保育されているなぁという印象です。
-
先生長くいる先生より、新しい先生のほうが、一所懸命子どもをみてくれていて、可愛いがってくれているなぁと感じます。
-
保育・教育内容公立の保育園なので、ごく一般的な保育内容です。
お散歩によく連れて行ってくれるので、体力もつき、いいなぁと思います。 -
施設・セキュリティ門のところに、暗号キーがあります。
施設は新築なので、キレイで広いです。
用務員さんがいつもお掃除をしてくれていて、どこもかしこもピカピカです。 -
アクセス・立地高速道路の真下なので、空気はちょっと悪そう(^_^;)。
でも隣に小学校があり、校庭にお散歩に行ったりもして、自然に触れ合う機会がたくさんあるようです。
どんぐりや落ち葉のお土産を持ち帰ってきたりします。
保育園について-
父母会の内容一時保育しか利用していないので、わかりません。
時々、クラス毎に保護者会をしていたり、保育参観をしているのを見かけますが、一時保育のクラスにはありません。
投稿者ID:2793281人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭が広く、小学校にも入れるため外遊びが多い保育園です。運動会も小学校で行うことができ、そのまま卒園後も通う場所が変わらないのも魅力です
【方針・理念】
園庭が広く、外遊びにこだわっている。子供が健康的で先生たちもよく子供をみてくれている。
【先生】
子供をよくみていてくれるだけでなく、家庭での...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
一時保育を利用していますが、まず、予約が本当〜に取りにくいです。
A利用が1日、B利用が15日に、次月の予約を取るんですが、電話のみでの予約受付なので、かけてもかけても電話が繋がらず…子どもたちふたりをみながら電話をかけているので、正直ツライです。
今の時代なので、もっと他にも予約を取る方法はあ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 湊町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細