みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立市川保育園 >> 口コミ
市川市立市川保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価歴史が長く、懐が深い保育園だと思います。細かく教育して息苦しさはなく、のびのびと教育する事が出来ていると思います。
-
方針・理念歴史が長い分、伝統がしっかりしている。食にまつわる教育や、季節感を大切したイベントを多く行っており、色々な体験が出来ると思います。
-
先生園長先生がとにかく保育園を愛していらっしゃるのが良く分かります。情報公開も積極的で、写真や動画を保護者へ積極的に共有して下さって安心します。
-
保育・教育内容地域のボランティアの方も参加して、色々な視線から保育していらっしゃると思います。子供も楽しそうに登園しております。
-
施設・セキュリティ門、玄関もセキュリティが掛かっていますし、不審者侵入の際の避難訓練も良く行っている様です。
-
アクセス・立地離れた地域からも、こちらに通いたいと選ばれる保育園です。皆さん自転車を使って登園しています。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響でまだ一度も行われておらず、参加した事がありません。
-
イベントイベントの数は多いと思います。このコロナ禍でも、何とか実現出来る様に先生方も知恵を絞っていらっしゃるのが良く分かります。
-
保育時間保育時間については、私は細かくは把握しておらずお答え出来かねます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いのと、近所ではとても評判の保育園でしたので、運よく入る事が出来てとてもラッキーでした。
感染症対策としてやっていること市から登園中止を要請され、自宅待機期間中は、YOUTUBEを使用して、先生方がお歌やダンスなど、様々な動画を挙げて下さり、とても感心しました。投稿者ID:678224 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生は皆、しっかりしていて、子供への愛情に溢れている方ばかりです。急に地震が来た時に、素早い反応で子供達を守ってくれた場面に立ち会った事があり、安心感がありました。さまざまなイベントもあり、仕事をしているパパママでも無理のない程度に参加出来る行事に納められていると思います。
-
方針・理念園長先生をはじめ、保護者会では毎回園の理念を共有しています。日本の伝統を取り入れたり、食育にも力を注いでいるそうです。
-
先生担任を持っている先生はやはりベテランで、とても信頼出来ます。保育補助の先生は多少話が行き違ったりする事もありますが、皆一生懸命な姿で、子供達も先生達が好きだと言っています。
-
保育・教育内容保育園なので、教育が主ではありませんが、習字や琴、フラワーアレンジメントやリトミックなど、さまざまな事をさせてくれます。英語教育が無いのが残念です。
-
施設・セキュリティ毎年不審者対応訓練をしているそうです。出入口は手動の鍵とオートロックの二重です。
-
アクセス・立地駅から歩くには少し遠いです。隣が公園だったり、住宅街の中なので安心感があります。園の周りにはお散歩スポットもたくさんあります。
保育園について-
父母会の内容年に二回、保育園の懇談会があり、その際に父母会の案内もします。
-
イベント年少からイベントが増えます。パパママ働いているので、無理なく参加出来る程度のイベントになっていると思います。必要なものがある場合は、早めにアナウンスして貰えます。
-
保育時間保育時間は7:00~20:00です。日曜と祝日はお休みです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所の方やいとこ、親戚なども通っていて評判が良かったので、決めました。
投稿者ID:5607761人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価兄と妹と合わせて8年間通わせましたが、先生方に恵まれて親子共本当にお世話になりました。遠かったので送り迎えは大変でしたが、通わせて良かったです
-
方針・理念食育に力を入れてる保育園で給食はもちろん、おやつも全て手作りで子供達は毎日楽しみにしてます。親もついつい保育園任せて怠けてしまう位。本当お世話になりっぱなしてす。
-
先生園長先生、担任は勿論、朝晩の延長時間の非常勤の先生方まで、細かく子供達を見ていただき安心してお任せしてます。
-
保育・教育内容外遊びやお散歩も多く長い保育時間の中で充実した保育内容だと思います。夏のお祭りや秋の運動会、バス遠足、お楽しみ発表会などイベントも盛り沢山です。
-
施設・セキュリティ設立からが長い為、建物の古さはあるが、特に不便は感じられません
。セキュリティは万全だと思います。 -
アクセス・立地駅から近いので、電車通勤の人達には便利かと思います。
うちは学区外だったので遠かったですが。
保育園について-
父母会の内容春と秋に父母会主催のバス遠足があります。
-
イベント年長児のお泊まり保育。夏祭り。運動会。バス遠足。お楽しみ発表会。クリスマス会。餅つき会。節分会。雛祭り会。
-
保育時間朝7時から夜20時まで預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由通勤する最寄り駅から近かったことと評判がとても良かったこと。
投稿者ID:606895 -
- 保護者 / 2014年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価安心してこどもを保育してもらうことができます。こどもの運動面や情緒面の成長をしっかりサポートしてくれ、安心して小学校入学を迎えることができました。
-
方針・理念保育方針がしっかりしているので、丁寧に保育をしてくださっています。保護者にも保育園の様子をしっかり伝えてくれます。
-
先生丁寧に対応してくれます。経験豊かな保育士さんから若手の保育士さんも意欲的に取り組んでいます。
-
保育・教育内容園庭でのあそびが充実しています。食育活動も盛んに行われており給食も和食中心でおいしそうです。
-
施設・セキュリティ常に玄関は施錠されていて不審者の対策もしっかりしています。防犯カメラも設置されており安心です。
-
アクセス・立地JR市川駅や京成国府台駅に徒歩で行けて便利です。車や自転車での送迎も可能ですので雨の日も助かります。
保育園について-
父母会の内容年2回の遠足や運動会での保護者種目に参加します。
-
イベント運動会、発表会、夏祭り、クリスマス会などがあります。
-
保育時間平日は午前7時から午後8時まで、土曜日は午前7時から午後5時30分まで
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が広く施設も整備されていて、充実した生活を送っているところが魅力的で選びました。
投稿者ID:669329 -
- 保護者 / 2012年入学
2017年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の方がおっしゃるように、毎年先生がごそっと他の保育園にうつってしまい、その分の補充はあまりなかったりするので、かなり手薄になっているように思える。不信感が否めない。
-
方針・理念給食の内容は本当にすばらしく、おやつも一から手作りのものばかりであったり、食に関しては、大変ありがたいと思うが、園全体として最近の方向性に若干違和感を感じる。
-
先生ベテランの先生はかたよった教育方針のような感じもするし、良い先生は他の保育園にたくさん移ってしまい、知らない先生が多い。
-
保育・教育内容イベントやいろいろなことを経験させてもらえるのはありがたいとは思う。
-
施設・セキュリティセキュリティカードがある。門の外はすぐに狭い道なので、飛び出さないように細心の注意をはらわないと、車や自転車も通るので危険である。
-
アクセス・立地駅から10分圏内なので、良い方だと思う。
保育園について-
父母会の内容各クラス2~3名ほどの役員で構成される。
投稿者ID:3217973人中3人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市川南保育園を傘下にするまでは先生全員がこどもたちを見守り、声をかけてくれていたが最近は良い先生がみな市川南保育園に移動してしまい保育が手薄になってしまっている
-
方針・理念園長はしっかりしているが先生によってばらつきがあると感じるため
-
先生ベテランと若手の先生の教育方針や、指導の仕方が違いすぎると感じる
-
保育・教育内容行事には特に力ををいれている。普段の保育では食育が一番充実していると思う
-
施設・セキュリティ名札をするよう依頼されているが、実際にしてない保護者が多いが注意はされない
-
アクセス・立地駅から10分くらいで立地はよいと思う。隣の公園が虫が多すぎる
保育園について-
父母会の内容父母会は各クラス2~3名役員が決められ、年に2回ほど打ち合わせがある。
投稿者ID:2346624人中4人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価単なる保育事業だけではなく保護者も参加できるイベントが多かった。園内の様子なども教えてもらえてこども一人一人をよく観察してると思った。
-
方針・理念子どもの躾を促す為に規律ある行動を促進していた。イベントで地域住民による音楽の発表会なども催されて社会性という部分もこだわってるようだった。
-
先生先生は一人ひとりの児童のことをよく観察していて保護者面談では園の生活のことを詳細に教えてくれる。お迎えの時など元気に挨拶をしてくれてこちらも明るい気分になる。
-
保育・教育内容延長保育は若干短め。朝も出勤にはぎりぎりの時間ではあるがそこは認可保育園なのである程度はしょうがない部分。
-
施設・セキュリティ玄関はオートロックになっており不審者が侵入できないようにしている。また、男性保育士も数人在籍していることから安全には気を配っている。
-
アクセス・立地駅までの利便性でいえばかなりの好立地。国道から道1本入った所になるので車でのお迎えもやりやすい。ただ、駐車場は狭いので多くの人は自転車でお迎えに来てる。
保育園について-
父母会の内容各イベントや教室での必要な物品についての用意をする為集まることがある。手間もあるが保護者同士の交流のきっかけにもなる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由場所がいいこと。通勤途中に預けに行ける。
投稿者ID:1519351人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県市川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、市川市立市川保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「市川市立市川保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立市川保育園 >> 口コミ