みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立稲荷木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
園庭もあり、しっかり遊ばせてくれる保育園
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特段良いところがあるわけではないが、悪いところもなく、しっかり面倒を見てくれるだけで個人的には良い保育園だと思っています。
-
方針・理念行事は多くありません。方針が見えづらい面はありますが、両親の負担はその分少なくすみます。他園では方針により行事が多く、親の負担も多いところもあるので一長一短でしょう。
-
先生ベテラン、若手のバランスは良いです。延長保育になるとベテランが増えますが、それは逆に安心な点でもあります。
-
保育・教育内容工作やダンスはよくやるようです。その分、勉強などはあまりやったと聞きません。晴天時には園庭で外遊びをし、 夏はプールも行います。
-
施設・セキュリティ割と海に近いので避難できる屋上があったり、毎月不審者訓練をしたり、防災防犯意識は高いです。
-
アクセス・立地徒歩しか行くすべがなく、駅から遠い。最寄りに住んでいる人以外は預けることが難しいでしょう。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の雑談
-
イベント運動会、おにぎり遠足、遠足、年によっては劇の発表会。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭があるのが絶対条件で、かつ通えるところだった。
投稿者ID:138447
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のびのびと子供たちが遊べる園です。ハサミの使い方、トイレの使い方など生活習慣もきちんと見てくださるので、とてもありがたいです。
【方針・理念】
保育園で野菜を育てて自分たちで食べるといった、食育を大切にしている印象でとても良いです。
【先生】
フランクに話せる先生ばかりで、職員のみならずパートの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
特段良いところがあるわけではないが、悪いところもなく、しっかり面倒を見てくれるだけで個人的には良い保育園だと思っています。
【方針・理念】
行事は多くありません。方針が見えづらい面はありますが、両親の負担はその分少なくすみます。他園では方針により行事が多く、親の負担も多いところもあるので一長一短で...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 市川市立稲荷木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細