みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 寒川保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのびとした子供に育ちます
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園の雰囲気はよく、子供達は楽しく仲良く遊べていたと思う。園庭は広く、遊具もあるので、子供達も楽しく外遊びが出来たと思う。のびのびした環境で育って、よかったと思う、反面、学習面では不満があった。
-
方針・理念子供達が自分のことは自分で出来るように、年齢に適した接し方をしてくれる。ときには見守り、ときには先生が仲裁に入り、ケンカなども子供達が自分で「何がいけなかったのか?」を考えるようにしている。
-
先生先生は親切で明るい方が多く、雰囲気はよいです。ただ、1人だけ、感じの悪い、子供達に対してもいつも真顔で威圧感のある、先生がいたのが残念だった。
-
保育・教育内容勉強などはほとんど実施していなかった。自由でのびのびと育てるにはいいけど、卒園までに、うろ覚えのひらがな、10までの数、しか教えないので、家庭での補習をしないと、小学校にあがってからが大変だと思う。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、遊具もあるので、子供達がのびのびと遊べているようで、よかったです。
-
アクセス・立地保育園周辺の歩道は狭く、通いにくかった。駅からは遠く、交通の便は悪いと思う。ただ、小学校は目の前にあるので、そこの小学校に通うようになる子は道が覚えられていいな、と思った。
保育園について-
父母会の内容父母会にはお母さんしか参加していなかった。親が挨拶と最近の子供の様子を話して、そのあとは今後の行事や子供の成長の様子を先生が話していました。
-
イベント運動会、夕涼み会、遠足、社会科見学(年長のみ)がありました。親のお手伝いなどはなく、準備も要らず、楽でした。
-
保育時間開所時間は7時~18時までです。18時以降は延長保育になり、20時まで預かってもらえます。延長保育を利用する場合は、前月までに申請しなくてはなりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由広い園庭と遊具があるのが決め手でした。子供がのびのびと遊べると思ったので、この保育園を選びました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立は家から遠く、通うのが心配だったので、家から一番近い公立の小学校に進学を決めました。
投稿者ID:752099
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭もあるので、天気がよければ毎日元気に外で遊んでいます。お遊戯室もあり、園児が全員で集合してのイベントもよくやっているようです。先生たちも皆さんとてもたよりになります。親の出番が少ないのでとても助かります。発表会や運動会、夕涼み会(夏祭り)の準備もすべて園でやってくれるので、親は当日行くだけです。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供が伸び伸び成長できる園です。園の雰囲気もよく、先生同士の連携もよく、子供は楽しく成長しながら通えます。
【方針・理念】
先生達が親切。先生同士の連携もきちんとしていた。園の理念は子供の成長に合わせた付き合いでよかった。
【先生】
先生は皆明るく、感じがよい。先生の教育もしっかりしていて、若手...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 寒川保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細