みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 大森保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
家族のような優しい保育園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価0歳保育から見てもらい、本当に可愛がってもらいました。本人め本当に保育園が楽しいみたいでこれも、素晴らしい保育園だったからだと思います。
-
方針・理念友達も沢山できて、新しい発見もたくさん、また経験もさせてもらいました。ただ勉強的なものは無かったかな
-
先生明るく元気にそして、友達もたくさんできたのは先生方の指導だと思っています。特に自分より小さい子の面倒をよく見るようになりました。
-
保育・教育内容校外での体験はたくさんしたみたいで自然のものや昆虫にも興味を持つようになったのは良かった
-
施設・セキュリティ知らない人の出入りが出来ないような環境でまめにメールや不審者情報もくれ対応してくれてました。
-
アクセス・立地となりが小学校で、まわりに繁華街もなく静かな場所、ただ駐車場は狭かった。逆に不審な車は入りにくかっあ。
保育園について-
父母会の内容自分は出ませんでしたが、かみさんが月に一度の役員もやり参加してました!
-
イベント自分は参加しませんでしたがお遊戯会やミニ運動会をやってました
-
保育時間かみさんに任せてました。それでも色々融通が利いていたみたいです
入園に関して-
保育園を選んだ理由雰囲気はもちろん、自宅よりかみさんの実家に近く何かあったら、かみさんの両親も駆けつけられる場所だったから
-
試験内容特になし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:531460
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
0歳保育から見てもらい、本当に可愛がってもらいました。本人め本当に保育園が楽しいみたいでこれも、素晴らしい保育園だったからだと思います。
【方針・理念】
友達も沢山できて、新しい発見もたくさん、また経験もさせてもらいました。ただ勉強的なものは無かったかな
【先生】
明るく元気にそして、友達もたく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
今年の4月から直営から委託に変わったため、詳細については分からないという意味で3をつけました。ご了承下さい。
【方針・理念】
今年の4月から直営から委託に変わったため詳細については分からないため、3という評価にさせて頂きました。
【先生】
今年の4月から直営から委託に変わったため詳細については分...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 大森保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細