みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> コビープリスクールみさとながとろ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
イベント豊富で毎日が楽しいです
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生やお友達と一緒にいろいろと学べ子供は毎日楽しいと報告をしてくれます。一年を通して季節のイベントが満載でいろいろ用意されています。
-
方針・理念縦割り保育で異なる年齢の園児の交流や、マトリックス保育を取り入れていて、教育熱心だなと感じます。また曜日よって、英語保育、音楽保育、体育保育を行い、心技体で学ぶ機会が多いと思います。
-
先生若手の先生からベテランの先生もいて、毎朝明るく挨拶をして、受け入れをしてくれます。イベントにも力を入れていて、仮装したり園全体を飾り付けしたり賑やかなところが多いです。
-
保育・教育内容基本的にはクラスで遊んだりしていますが、園庭に出れば異年児と交流して遊んだらしているようです。夏になると年中、年長クラスはサマーキャンプに参加して自然を身体全体で体感すり機会があるようです。
-
施設・セキュリティ園庭が狭く。あまり遊具はありません。近くの公園に出かけて遊んだり、運動会前になると公園で練習をしています。定期的に避難訓練をしていて、火事、地震に備えた行動が身に付きます。
-
アクセス・立地住宅街にあり、立地は悪くはありません。駐車場が狭く停める台数も少ないので、送迎が集中すると路上待機で時間がかかってしまいまはし。
保育園について-
父母会の内容父母会はいっさいありません。行事の時も親が手伝ったりすることもなく、他のグループ保育園の先生たちが手伝って用意してくれたり運営補助に入るので、いっさい気になりません。
-
イベントイベントは子供がメインで参加していて、お迎え時間のハロウィンパーティーと運動会だけ親も参加します。年に2回の遠足だけお弁当作りがあり、そる、以外は参加する行事はありません。
-
保育時間開所時間は、平日7~20時、土曜日7~19時です。18時以降は延長保育になり、おやつ代と1時間あたりの費用が発生します。緊急の時は、当日連絡でも対応してくれるはずです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由決め手は特にありませんでした。待機児童問題で第一希望に入れず、事前に見学に行った中でまぁまぁかな?と感じただけで選んだので、ここの保育園に絶対入園させたいというような熱い思いはありませんでした。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言後は辞退保育が出来る家庭は自宅で、それ以外の家庭は毎日登園していて、玄関に指先の消毒薬があり、サーモカメラで自動検温してから登園手続きをして、玄関内でも3密を避けてソーシャルディスタンスが保たれています。投稿者ID:694682
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
月齢が上がれば、サッカー保育や英語保育、お泊り保育などさまざまな魅力的なイベントがあるため魅力を感じている。
【方針・理念】
イベントに力を入れており、親も季節ごとのイベントを楽しみにしている。最新の技術を取り入れており、ITなどにも早い時期から触れられている
【先生】
先生は若い方が多い印象で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生方の移動が多いので、子供の事を理解しているのかよくわからない。辞める時も突然ですが、入ってきた先生も挨拶がない為誰がいるのか不明。
【方針・理念】
最初の園の説明と違うことが多いです。先生に確認してもあいまいです。
【先生】
感じは良いですが、園児の事を理解してるかはよくわかりません。
【...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
コビープリスクールみさとたかの
(埼玉県・私立)
下新田保育所
(埼玉県・公立)
コビープリスクールみさととがさき
(埼玉県・私立)
認定こども園栄光けやきの森
(埼玉県・私立)
レイモンド戸ヶ崎保育園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> コビープリスクールみさとながとろ >> 口コミ >> 口コミ詳細