みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 戸田公園駅前さくら草保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
私立の幼稚園に通わせたい方には向いている
2022年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価立地や教育内容よりも、先生のお人柄や接し方を重視して選びたかったのですが、担任の先生と会う機会がなく、保育園を決めてしまったことを後悔しています。
とにかく子供たちは求められることが多く、もう少しのびのびした園にしておけばよかったなと思っています。小さいうちから厳しくしつけたいご家庭は向いていると思います。 -
方針・理念理念はしっかりしていると思います。先生方1人1人が意識されているのが伝わります。
-
先生子供を迎えに行った際に、とある先生が「今日先生17時までなんだから早くしてよ!」とトイレに行きたがっている子供を急かしており、ここに預けていてよいのかと不安になりました。1日何十人の子供を見ているので、余裕がなくなるのはわかりますが、保護者としては気が気じゃなかったです。ほかの先生は概ね優しい先生でした。
-
保育・教育内容とても充実しています。リトミックや体操、日舞、英語等習い事をさせなくてもいいくらい、いろいろとやってくれています。
-
施設・セキュリティ駐輪場がとにかく危ないです。スペースも狭く、路駐している自転車がほとんどです。また隣にコインパーキングがあるので、車の方は便利かもしれませんが、保育園利用者以外の車も通るので、いつ事故が起きてもおかしくない状況だと思います。
-
アクセス・立地駅に近いのでとてもよいと思います。近くにコインパーキングもあります。目の前が緑地になっています。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にありません。保護者が参加できる行事があるので、それに参加する形です。
-
イベント親子遠足や運動会、保育参観などがあります。
-
保育時間利用したことがないのでわかりませんが、利用希望の方は申請すれば可能だと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園長先生や主任の先生の雰囲気がよかったので決めてしまいました。担任の先生とも面談してから決めればよかったと思っています。
投稿者ID:870108
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
乳児組では、お母さんの代わりとして安心して預けることができました。通常では味わえない、さんま焼き大会、流しそうめん、遠足、野外ランチなど催し物も盛り沢山。幼児組になり、毎月の保護者会費が月千円と高額になり驚きましたが、英語、リトミック、体操、マラソン大会、スイミング、科学教室とこれまた幼稚園以上の体...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 戸田公園駅前さくら草保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細