みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 花園第二こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
木の温もりがあり先生が沢山いる印象でした
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価新しい園なので木の温もりがある綺麗な園です。先生達も沢山いて安心して預ける事が出来ました。
お昼ご飯・おやつはランチルームで学年関係なくバイキング形式で食べる形式で縦割り保育が入っており子供は、いつも年中クラスの〇〇ちゃんと食べたんだよ?!!と楽しそうに話しており楽しく食べているみたいでした。 -
方針・理念保育時間内に体育指導やリトミックなどをしてくれます。発表会のダンスやチーム名など子供達で内容を決めたり園児1人1人の事を尊重してくれている印象でした。
-
先生他の園より先生が多い印象でした。年に1回保育士体験があり普段、子供達がどんな指導を受けているかがわかりとても良かったです。
-
保育・教育内容体育指導・リトミックが時間内に有ります。スイミングと体育教室も希望があれば時間内に連れて行ってもらえます。〔別料金〕
毎日、写真を撮ってくれてその日何をしたかフォトムービー写真でみることが出来とても良かったです。その写真も後日、希望が有れば買えました。 -
施設・セキュリティ先生達が一人一人イヤホン?とマイクをしておりお迎えに行ったらすぐに〇〇ちゃんお迎えですと先生達とコミュニケーションをとっていて今どきの園は、凄いなとビックリしました。
-
アクセス・立地駅からも遠く田んぼの真ん中にある為、車が必須です。田舎なので車で送り迎えの人が多いですが園に行くまでの道が少し狭くて対向車がくると譲りあって通っていました。
保育園について-
父母会の内容主に年長さんになると有りますが、その目的が小学校にあがるためのママ・パパ交流のためとの事で小学校に上がる前に顔見知りが出来るのでありがたかったです。
-
イベント運営している2つの円の合同運動会・遠足なため人が多く運動会は、場所取りが大変です。来年からは、園児が増えた為、別々にやると話しているのを先生から聞きました。
-
保育時間フルタイムであれば時間内であれば18時20分まで預かってくれます。18時過ぎにお迎えになってしまっても嫌な顔せずに先生達は、対応してくれた印象です。18時過ぎてしまったてもうちの子しかいないという事は、なかったです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由深谷で、唯一のこども園だったため
幼稚園に近いですが幼稚園の中でもゆるーい幼稚園で通わせやすいと思ったから
進路に関して-
進学先学区内の小学校
投稿者ID:581870
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
何年も通わせてもらっていますが不満は特にありません。先生同士で情報の共有もされており話が通じなかったということは無かったです。
【方針・理念】
考える力や運動に力を入れているように見えます。子供達の意見を尊重した遊びをしているようです。
【先生】
話しやすい先生がとても多く分からないところを気軽...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園三尻保育園
(埼玉県・私立)
幼保連携型認定こども園荒川こども園
(埼玉県・私立)
幼保連携型認定こども園コウガの森・共和
(埼玉県・私立)
認定こども園児玉櫻井幼稚園
(埼玉県・私立)
認定こども園長瀞幼稚園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 花園第二こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細