みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> まごやま保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
自然がいっぱいの園です。
2019年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもがのびのびと遊んで、自分の経験から学んでいける園だと思います。
もう少し先生方がサポートしてくれてもいいのかなと感じる時もありますが、行事などで成長した姿を見るとこのような方針なんだなと納得できる所もあります。 -
方針・理念自然の中でのびのびと過ごせる園です。
また、1人でも出来ることを増やしていこうと、なんでもチャレンジさせてくれる為、子どもたちがとても自立できます。 -
先生子どもたちをあまり見ていないのかな、と感じてしまうことが多々あります。
しかし全力で一緒に遊んでくれるのは良い所です。 -
保育・教育内容裸足保育をしていたり、泥んこやリズムなどでよく身体を動かせていて充実していると思います。
自分で育てた野菜や果物を食べられる事も凄く良い所です。 -
施設・セキュリティ門が電子鍵で施錠されている為、安全です。
施設内も綺麗で空調もしっかりとしています。 -
アクセス・立地自然豊かで周りに公園が沢山あり、お散歩で色々なところへ行って遊べています。
また、駅から近い為、通勤には便利だと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者会や行事の担当があります。
-
イベント運動会やリズム参観。他には季節の行事が沢山あります。
-
保育時間保育園は7時から19時まであいています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然豊かで広い園庭や畑、暖かみのある園舎が良いなと思いました。
子どもらしく、のびのびと生活出来る園だと思います。 -
試験内容なし。
投稿者ID:538607
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分でできるように先生が子供をサポートしてくれていて、成長が子供自身も楽しんでいる。自然とふれあって、はだしで遊んだり畑をつくってり、たくましく育っていて、子供らしい遊びを教えてくれている。
【方針・理念】
子供が自分でできるように、手つだいすぎず、サポートしてくれている。子供が自分でやりたい、と...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園庭がとても広く、子どもたちがのびのびと遊べます。
平屋で日当たりも良く、明るく開放的な園だと思います。
【方針・理念】
出来ることはなんでも自分で!という考え方で、
子どもが身の回りのことをほとんど自分でするのがすごい。
【先生】
個人差はありますが、子どもとよく遊んでくれます。
しかし、若い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> まごやま保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細