みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 青柳保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自然豊かな保育園です
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園庭が広いので身体を動かす遊びが充分にできます。 子供がケガをしても先生方が気づかず、お知らせしてもらえなかったことがありました
-
方針・理念できることは自分でやるように年長さんは当番制で大人のお手伝いをしていてるのもあって、家庭でも手伝ってくれるようになった
-
先生明るい先生が多いが、保護者から聞かないと園での様子は言ってくれないことが多々ある。
-
保育・教育内容年中になると英語あそびが始まり、学校に行く前から英語に触れられる。 希望者には有料ではあるが、保育園の別棟で英語を習うこともできるし小学校にあがっても別棟で勉強できる。
-
施設・セキュリティ保育園の全ての部屋から玄関を見ることができ、不審者には気づきやすいと思う。 駐車場には防犯カメラも設置されている。
-
アクセス・立地駅からは離れているが、駐車場があるので車や自転車での送迎は可能。停められる台数は10台程なので時間によっては待つこともある。
保育園について-
父母会の内容父母会の集まりは年に1回で、子供たちの園での様子がビデオで見られる。そのあとに、今後の行事予定や園からのお願い等の知らせが担任からあり、終わったあとに保護者の懇親会が1時間くらいある。役員等は各クラスから2人ずつ選出され係や役員などの担当を決める。
-
イベントイベントや行事について青柳まつりや運動会、クリスマス会等のものは保護者の役員が参加して出し物等を考えなくてはならない。
-
保育時間開園時間は7時から19時です。7時から8時までは早朝保育になる為、お金がかかります。 認定されている保育時間にもよりますが標準であれば、18時から延長保育となり50円の延長料となります。 土曜保育の申請は、利用したい週の火曜日までに申請しておく必要があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由決めては、自宅から近いことでした。何かあった時も安心ですし、毎日の送り迎えが苦にならない方がいいと思いここに決めました。
-
試験内容入園試験は何もありません。
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い公立の小学校にしました
投稿者ID:544975 - 保護者 / 2017年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供達のことを細かく見てくださり多少細かすぎる点はあると思いますがしっかりと見ていただいているので安心です。また、先生も一生懸命に優しく指導しているので素晴らしいです
【方針・理念】
外遊びや子供のことを よく見ていると思うが 立地条件として駅から遠いので登園が大変であり近くの道路が狭い
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園庭が広いので身体を動かす遊びが充分にできます。 子供がケガをしても先生方が気づかず、お知らせしてもらえなかったことがありました
【方針・理念】
できることは自分でやるように年長さんは当番制で大人のお手伝いをしていてるのもあって、家庭でも手伝ってくれるようになった
【先生】
明るい先生が多いが、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 青柳保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細