みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 三愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
愛のあるのびのびとした環境の保育園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価気にする人もいるかもしれませんが、カトリック系の保育園で「愛のある」をモットーにのびのびと保育していただけます。日本の行事(豆まき・おひな祭り)などはありませんが、イースターや収穫祭など、普段接することの無い行事にも取り組むことが出来て親子ともども楽しめています。
-
方針・理念いわゆる「お勉強」的な文字を教えるなどがなく、あくまで心を育てるという方針があります。「愛のある」をモットーに思いやりなどが育つよい環境だと思います。
-
先生他の園は分かりませんが、担任の先生がいるものの先生方全員でそれぞれを見るという方針のようで、他のクラスの担任の先生も気さくに話しかけてくださり、先生方もとても仲が良さそうです。
-
保育・教育内容市で定められている保育時間に決まりはありますが、仕事の都合による延長保育もこころよく受けてくださり、急なときなどにとても助かっています。
-
施設・セキュリティ園庭は少し小さめですが、子供達が遊ぶには充分かと思います。セキュリティですが、門の施錠は大人が簡単に出来るもので、保護者以外の方が入る可能性は高いかと思います。すぐに職員室はありますが、夕方先生方も減った後だと少し目が行き届きにくいのではないかと思います。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いです。子供のスピードだと20~25分くらいでしょうか。線路が近いこともあり、ラッシュ時は近くの遮断機が中々開かないということもあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会での話し合い
-
イベント運動会、遠足、バザー、収穫祭などがあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学などは特にせず、通勤途中にある園の中の候補の一つでした。
投稿者ID:107233
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 三愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細