みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 桑の実保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
こどもは楽しそうにのびのびと成長
2023年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもの成長を一緒に喜んでくださる素敵な園だと思っています。
YouTubeで行事を配信してくださったりするので遠方の祖父母はそれを見て大喜びしています。
コロナ禍でもこども達から楽しみを取り上げないようにと尽力してくださり、夏祭りや発表会、運動会も中止になることはありませんでした。
遠足も中止になってしまう所が多かったようですが、しっかり配慮して感染対策をした上での開催の結果なのか開催後にコロナ感染というのは聞きませんでした。
我が子もかなり長時間預けていますが、濃厚接触者認定1度きりで感染しませんでした。
手ぶら登園を目指しており、オムツのサブスクを頼んでしまえば持っていくものは着替えくらいです。
エプロン、口ふきタオル、お昼寝布団など全部不要ですので本当に楽です。
時期によっては泥遊び水遊びがあるのでプール道具は持っていきますが毎週月金に大量の荷物と子どもを抱えて登園・降園というのはありません。 -
方針・理念こども園になってからの入園です。
園長先生より方針を説明して頂き、のびのびと過ごしています。 -
先生入れ替わりはあるのかと思いますが、担任の先生以外にはあまり関わることがありません。
ただ、お迎えが遅くなっても -
保育・教育内容大きくなるとキッズパワーやスイミングなども出来るそうです。
個人的にはリトミックもあればなと思いましたが、行事の一環で音楽隊が来たりと楽しそうです。
食育に力を入れており、0歳児から野菜に触れたりしていました。 -
施設・セキュリティセキュリティはカードキーが必要です。
万が一こどもが飛び出しても敷地内なので車通りもなく事故に遭うことはありません。
施設的には少し古く今どきの園のように床暖房が入っているとかはなく、歩けるようになってからはルームシューズを着用していました。
園庭の遊具を増やしたり、テラスをリフォームしたりとこども達のために色々考えて下さっています。 -
アクセス・立地車があれば行きやすいです。敷地内に駐車場がありそちらに止めて送迎している方が多い印象です。
保育園について-
父母会の内容クラス交流会があります。普段のクラスの様子などを伝えてくださいます。また、参加出来なかった家庭用にスライドを後日YouTubeで配信して下さいます。
-
イベント運動会、夕涼み会、ハロウィンなどなど大人が参加するものから子ども達だけのものまで沢山あります。
催しの様子はYouTubeにて配信がありクスッと笑ってしまうような編集をしてくださっていて毎回楽しみにしています。 -
保育時間開所は7時~19時です。
18時以降は延長100円/30分となっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由途中入園で、家から近く対象年齢の空きがあるところを探して3件中こども園という名前だけに惹かれて選びました。
見学もしていませんが、同僚が見学した際には「ここに入れたかった」と言っていました。
投稿者ID:931363
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保育園からこども園に変わりました。
体力作りに力を入れているため、スポーツクラブが月2回希望であり、有料で週1回スポーツクラブが園に来てくれます。また年中組秋から希望者は送迎付きのスイミングに通えます。散歩にも力を入れており、年長になるとマラソン大会に出場します。
夏祭りや演劇鑑賞会餅つきなど行事も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園児の様子をしっかり見て対応していただける良い保育士さんたちがたくさんいます。これが園の方針でできているのか、保育士さんの個人的な完成で出来ているのかは不明です。
【方針・理念】
方針や理念はどこにあるのか今もって良く分かりません。入園したときから特に説明は受けていないような気がします。
【先生...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 桑の実保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細