みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 向陽保育園 >> 口コミ
向陽保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節の伝統的な行事を大切にしてくれる園です。 本格的な笹に短冊を飾ったり、餅つきももち米からふかしてくれたりと参加型のイベントが多く子供たちも楽しいと言っています。
-
方針・理念私自身がそんなに理念を特に気にしたことがなかったです。 ただ、保育園に通っているのでお行儀はよくなったと思います。
-
先生中には理不尽なことで怒られることもあるようですが、体罰などはなく、ほとんどの先生方はきちんとした理由があるとちゃんと叱ってくれます。 ただ、叱られる子とそうでない子の差が激しいと思います。
-
保育・教育内容外遊び、室内遊び、教養とバランスよく取り組んでくれていると思います。 ただ、もっと園外行事が多い方が刺激になるかなと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は年2階しかないので正直負担ではありませんが、父母総会はただの決算の報告会だけなのでなくてもよいかなと思います。
-
イベント運動会は園庭が狭いので別の所でやってもらいたいです。 運動会、夏祭り、餅つきは父母の手伝いが必須なので特にパパの負担が大きいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園の一斉申し込みの締め切り1か月前に引越しが決まり、全く知らない土地だったので不動産屋に保育園に近いアパートを紹介してもらいました。 その中で一番アパートから近い所を選んだため教育方針などを気にする余裕はありませんでした。
-
試験内容保育園の内定が出た後実際の職員との面談がありました。 特に子供のアレルギーのことを聞かれました。
-
試験対策特に行っていません。お受験ではないので。
投稿者ID:471834 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭があるだけましですが、狭いです。行事がたくさんあるのですが、姉妹校と行うので、何をするにも人であふれています。給食は毎日違うものをその場で作ってくださっているので温かいものを食べられています。
-
方針・理念園外保育やお外遊びを積極的に取り入れてくださり、体力づくりの基盤を作ってくださっていると思います。また、行事に力を入れてくださっており、子供たちも日本の伝統行事などを体験できているところは素敵だと思います。
-
先生先生方は、親身になって相談に乗ってくださり、とても助かっていますが、早番、遅番のときは疲れていて冷たいことが多いですので、ギャップがあるようです。園長先生が少しとがっている感じがします。
-
保育・教育内容延長保育は19時までで時間的には厳しいです。年少さんから英語や体操教室もあり、幼稚園のような教育(?)にも力を入れているのかなと思います。年末年始以外は基本預かってくださるので助かっています。
-
アクセス・立地駅から徒歩20分以上かかるので遠いです。また、家と駅の間にないので、特に朝の時間帯は時間がないのでとても不便に感じます。
保育園について-
父母会の内容年に2回総会がありますまた、クラスごとで保護者が担任からの話があります
-
イベント親子遠足、運動会、毎月誕生会など季節ごとの行事をふんだんに取り入れてくれていますまた、保育時間内での遠足(近所の公園に散歩ですが)も年3回あります
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いからです。
投稿者ID:1372691人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が熱心で安心して子供を預けられます。施設も充実していて給食室もあり子供が毎日おかわりしています。延長保育や土曜日保育がありがたいです。また参観、発表会など行事も多く、子供が楽しく通っています。
-
方針・理念のびのびと子供が楽しく過ごせる工夫が多く、先生の目が良く行き届いています。絵本の読み聞かせや本の貸し出しもしています。
-
先生先生が明るく、子供の世話や生活について熱心にしてくれます。子供が卒園してもまた会いに行きたがる良い先生ばかりです。
-
保育・教育内容早朝、夕方の延長保育が無料で、特に土曜日の保育が16時30分まであるので助かっています。夏休み、冬休み期間中の保育があります。教育内容は、美術系、音楽系など豊富で年長になると体育系があり、英語の時間もあります。
-
施設・セキュリティ施設的には広い園庭、屋上のプールなど子供がのびのびと過ごせます。送迎用駐車場が小さいのが難点。セキュリティについては、治安は良い地域ですが安全教育は徹底しています。
-
アクセス・立地住宅地にあり、公立中学校と隣接していて自然も豊かで治安は良い。駅から離れているので少し不便です。送迎用の駐車場が小さいのが残念。
保育園について-
父母会の内容懇談会があり、話しやすい雰囲気があります。
-
イベント運動会、発表会、保育参観があり、楽しみにしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由土曜保育や延長保育があったため。なお、園が素晴らしいので兄弟で通う子が多いです。
投稿者ID:1074101人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価堅い教育方針を押しつけることなく自然体でのびのびと子どもを育ててくれました。園長がえらそうにせず、他の保育士と一緒になって子どもと触れ合ってくれます。
-
方針・理念堅苦しい方針を保育士や親に押しつけることなく、自然体でのびのびと子どもを育ててくれたことを感謝しています。
-
先生疲れている時も明るくあいさつしてくれます。熱心に子どもを導いてもらい感謝しています。運動会や発表会では見事な演技をするように指導してくれます。
-
保育・教育内容堅苦しい方針を押しつけることなく、自然体でのびのびと子どもを導いてくれました。行事が多く、楽しく過ごせました。
-
施設・セキュリティ決して広くはありませんが保育に十分な設備でした。防犯カメラなども完備しています。不審者情報などは随時親の携帯にメールで連絡されます。
-
アクセス・立地住宅地にあります。駐車場はやや狭いのですが、送迎が集中する時間帯以外は問題ないと思います。
保育園について-
父母会の内容担任、園長からの話。保護者同士の情報交換。おやつ(園手作り)の試食。
-
イベント運動会、盆踊り、遠足、発表会など。充実しています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅の近くで送迎に便利だったので
投稿者ID:535212人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県所沢市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、向陽保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「向陽保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 向陽保育園 >> 口コミ