みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 認定こども園三尻保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
先生たちが一生懸命な幼稚園
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価毎日、喜んで幼稚園にいっている行事などのときには、先生がとても熱心に一生懸命にやってくれているのが伝わってくる。
-
方針・理念作ってきた作品などを見ても、子どもが自身が頑張ってやらしてくりているように思う。
-
先生先生どうし仲が良いように感じることが多く先生どうし協力されており雰囲気も悪くないと思う。
-
保育・教育内容季節の行事も沢山あり子供も季節を感じることができているのではないかと感じています。
-
施設・セキュリティ正直には細かなセキュリティに関してはよく分からない部分があるが、一般的なセキュリティは大丈夫なのだと思う。
-
アクセス・立地園の立地的には、大きな道路が近くにあるが、少し中には行っているので危険性は低いと思う。隣が中学で交流もあるのでいいと思う。
保育園について-
父母会の内容各行事に父母会の役員が関わり、園と保護者の関わりも良好に感じられる。ただ、毎年毎年、単発になっている感じがあり、繋がりは薄い印象はある。
-
イベント運動会、音楽発表会と先生も一生懸命にやってくれているのが感じられるので、子供たちも頑張れるとおもう。
-
保育時間そこら辺は詳しくはわからないですが、不満はない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由最初は近いからというのが大きかったが、入ってみて雰囲気もとても良く満足です。
-
試験内容なかったです。
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由学区内だから
投稿者ID:532704
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子ども自身が楽しいと感じているので悪い評価ではないですが やはり人によっては物足りないと感じる可能性があるかもしれません
【方針・理念】
伸び伸びと育てるといった感じの方針であるので 自分の事もにとっては良いと感じたから
【先生】
20代中盤くらいの若い先生が多くよく言えば若くてフレッシュ 悪く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
毎日、喜んで幼稚園にいっている行事などのときには、先生がとても熱心に一生懸命にやってくれているのが伝わってくる。
【方針・理念】
作ってきた作品などを見ても、子どもが自身が頑張ってやらしてくりているように思う。
【先生】
先生どうし仲が良いように感じることが多く先生どうし協力されており雰囲気も悪...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
花園第二こども園
(埼玉県・私立)
幼保連携型認定こども園荒川こども園
(埼玉県・私立)
東松認定こども園げんき
(埼玉県・私立)
大芦こども園
(埼玉県・私立)
幼保連携型認定こども園コウガの森・共和
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 認定こども園三尻保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細