みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> スダナ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
のびのび素直な子が育つ保育園
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生やお友だちと仲良く楽しく生活しているので本当に満足です。給食も園内の給食室で作っているので安心です(アレルギーにも対応してくれる)。仏教系の保育園ならではのイベントもあり親が教えられることもあります。
-
方針・理念仏教系の保育園で、のの様にお参りする習慣があり手を合わせてお参りすることが身に付いています
-
先生全体的にベテランの先生が多く、明るく元気な先生ばかりで心強いです。なによりも一人一人の園児の名前を他のクラスの先生まで覚えているのがすごいです
-
保育・教育内容幼稚園によっては水泳教室や英語の勉強があったりしますが、勉強面よりはのびのび育てる方に力を入れている気がします。でも体操教室や年長ではお料理教室などもあります
-
施設・セキュリティ改装して園はキレイですし、園庭は広いです。入り口は時間外はロックがかかっていてインターホンで施錠解除してもらわないと入れません。ただし、親の名札みたいのはないので誰でも中に入れてしまうと思う。
-
アクセス・立地140号の大通り沿いにあるのですが、朝や夕方の通勤時間は道路の渋滞にはまってしまうことも。反対車線から保育園に入るのもなかなか朝は後続車両の迷惑になってしまいます。
保育園について-
父母会の内容年に一度役員決めがあります。(保育参観の後)ただ、保育園は働く親ばかりなので、負担にならないよう極力参加する役員行事はなく、運動会の手伝いくらいです
-
イベント年に一度の授業参観、運動会、お遊戯会、音楽会があります。あと、親子遠足が1回、年中年長は子供たちだけで芋掘り遠足に行ったり、年長さんは月1で料理教室もあります
-
保育時間私は8:00~16:00くらいで保育をお願いしていますが、仕事の都合で07:30くらいから開園しているようです。仕事の都合で遅くなるときは一報いれておけば19:00くらいまでは大丈夫なようです。仕事の都合で遅くなったこともありますが延長料金は発生してなかったです
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったことと、他に見た保育園より園庭が広かったので遊びまわるには園庭が広い方がいいなと思いました
-
試験内容特にありません
-
試験対策特にありません
投稿者ID:635689
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生やお友だちと仲良く楽しく生活しているので本当に満足です。給食も園内の給食室で作っているので安心です(アレルギーにも対応してくれる)。仏教系の保育園ならではのイベントもあり親が教えられることもあります。
【方針・理念】
仏教系の保育園で、のの様にお参りする習慣があり手を合わせてお参りすることが身...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> スダナ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細