みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 第二なでしこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
バランスの取れた温かい園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価バランスの取れた、常識的なとても良い保育園だと思います。先進的な取り組みや英才教育を求める人には物足りないかも知れませんが、愛情深く子供と関わって成長を支えてくださる園全体雰囲気や先生方の姿勢には尊敬と共感を持っています。
-
方針・理念長年の保育で培われた確固たる理念があって心温かいしっかりした先生が多く、いつも励まされ親にも寄り添ってもらっています。
-
先生先生方はそれぞれ個性的ですが、子供に対しては皆さん愛情深く良く見てくださっていることが日々伝わってきます。
-
保育・教育内容理念がしっかりしていて大部の本も出版されています。しっかり愛情を注いで人間的な基礎を築いた上で、造形指導や体操指導、太鼓指導など幼稚園的な教育、就学前指導も上手にしてくださっています。安心してお任せしています。
-
施設・セキュリティ昔ながらですが、普段から施錠を徹底してます。突発的なことはメールで即連絡など、柔軟に対応しています。
-
アクセス・立地駅から離れたごちゃごちゃした住宅街にあって、駐車場は多少不十分な時もありアクセスが良いとは言いづらいです。車送迎であれば概ね問題ありません。
保育園について-
父母会の内容コロナで父母会行事も縮小しており、役員会が年3回程度です。参観やクラスの父母の集まりは通常年数回ですが、本年度の見通しは立っていません。
-
イベントアリーナを貸し切って3園合同の運動会、父母会共催の秋祭り(コロナで中止)、年少以上の遠足、年長お泊まり会など。
-
保育時間20時まで姉妹園で延長保育があり、早朝から遅くまで対応可能。土曜保育もあり。
入園に関して-
保育園を選んだ理由バランスの取れた良い保育園だと感じたこと、子育て支援に通って園の温かい雰囲気、先生方の明るさ優しさに安心したこと
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由この地域では皆同じ
投稿者ID:754094
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく安心で安全、ベテランから新人の先生たくさんいますが、教育方針は一緒なので子どもを大切にしてくれます
【方針・理念】
先生方が熱心で子どもたちを安心安全に保育して下さり、子どもたちを何より一番に考えて下さる
【先生】
優しい先生が多い、こどもを大切にしてくれる、冷静に判断してくれる、対応か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供のことはしっかりと見てくれている 子供の事を考え教育している こどもがのびのひと自分のやりたい事をやり、園がわがそれをサポートしてくれている
【方針・理念】
子供たちがどんな風に成長して行くか先々を考えながら、各子供の成長に合わせて、指導をしてくれているため、子供の自主性をしっかりと考えてくれ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 第二なでしこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細