みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 第二なでしこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子供にとって良い保育園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の雰囲気や先生達の雰囲気も良く子供が楽しそうに通っている。下の子供も入れたいと思える。特に落第点が思いつかない。
-
方針・理念子供が自分のことは自分で出来るように甘やかさずに指導している点は良いと思う。特にマイナス点は思いつかない。
-
先生保護者にもちゃんと挨拶をしてくれるし、新人の先生に対してちゃんと指導している。新人の先生が成長しているのがわかるので、ちゃんと教育していると思う。
-
保育・教育内容園庭が広く、外で走り回って遊ぶことができ、室内では造形授業もあるなど教育内容も幅広くなされていると思う。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供が走り回って遊ぶことができるので良いと思う。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中にあるのは良いと思うが、駐車場が広いとは言えない広さなのは不便だと感じる。
保育園について-
父母会の内容総会の時に講演会を一緒にやるのは長くなるのでいらないと思う。
-
イベント参観日や祖父母参観、親子遠足など一通りあると思うので良いと思う。
-
保育時間延長保育については事前に申請しないとならず、融通がきくとは思えない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いから。結果的に選んでよかったと思う。他に事前の理由はない
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先まだです。
投稿者ID:532722
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく安心で安全、ベテランから新人の先生たくさんいますが、教育方針は一緒なので子どもを大切にしてくれます
【方針・理念】
先生方が熱心で子どもたちを安心安全に保育して下さり、子どもたちを何より一番に考えて下さる
【先生】
優しい先生が多い、こどもを大切にしてくれる、冷静に判断してくれる、対応か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供のことはしっかりと見てくれている 子供の事を考え教育している こどもがのびのひと自分のやりたい事をやり、園がわがそれをサポートしてくれている
【方針・理念】
子供たちがどんな風に成長して行くか先々を考えながら、各子供の成長に合わせて、指導をしてくれているため、子供の自主性をしっかりと考えてくれ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 第二なでしこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細