みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  高の葉保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高の葉保育園
(たかのはほいくえん)

埼玉県 川越市 新河岸駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

4.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    子どもが子どもらしく過ごせて、安心できる

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      全体的には問題ないです。子どもも楽しく通っています。
      行事の説明が少し足りないと思う所があり4にしました。
    • 方針・理念
      働く母にとって、色々と理解してくれて親と、先生と協力して保育していく感じはある。子ども達のやりたい気持ちに答えてくれる園だと思います。そして一番大切な体づくりには力を入れていて運動会ではその結果がよく見えます。
    • 先生
      先生は、担任と常勤の先生の他、スポットで来てくれる先生も、皆さん良い感じを受けます。子ども達を甘やかさず自立を促すところが良いです。ベテランの先生が多く長く勤めている先生が多いです。
    • 保育・教育内容
      保育の中で、遊びに力を入れていると思います。微細運動と粗大運動両方行っていて、息子はたくさんの歌も覚えて来ています。
    • 施設・セキュリティ
      保護者のカードなどはありません。登園時間帯は、自由な出入りが可能ですが、入り口に職員室があるのでさほど問題は無いと思います。
      抜き打ちの防災訓練も行われています。
    • アクセス・立地
      踏切の近くで、子どもにとっては楽しい場所だとおもいます。駐車場が二箇所ありますが、タイミングが悪いとなかなか止められない事もあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      参観日、保護者会など、年間で4回程だと思います。その他保育士体験もさせて頂けます。
      学年変わりの時に自己紹介などします。
    • イベント
      イベント行事については、特段変わったものはありません。
      入園、進学。夏祭り。運動会。劇観賞。お餅つき。クリスマス。発表会。和太鼓発表。豆まき。お雛様。などです。夏祭り、運動会、お餅つきは保護者の出番もあります。
    • 保育時間
      通常は8:30~18:30それより前は申請が必要。延長は都度払いで19:00まで(おそらく…自分は通常なので、あまり延長使う方も多くないと思います)延長は500円くらいかと。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      保育園の二次募集ここしか入らなかったので入りましたが、外遊びを積極的にやら、また和太鼓などやると聞いていたので選びました。
    投稿者ID:606913
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

川越七歩保育園
(埼玉県・私立)

高階第三保育園
(埼玉県・公立)

川越ななほ保育園
(埼玉県・私立)

安全な保育園生活ができる
★★★★☆4
保護者|2017年

高の葉保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  高の葉保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

川越七歩保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 川越市 川越駅
高階第三保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 川越市 新河岸駅
川越ななほ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 川越市 川越駅