みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> わらしべ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
家庭的な保育園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが「保育園大好き」と言ってくれるような保育園です。先生たちはいつも元気にあいさつをしてくれます。公立の保育園ではないので、先生もあまり変わらず、兄弟全員お世話になる先生もいます。親は、安心して預けることができると思います。
-
方針・理念稲の穂のように実り多き年頃の子供たちを育ててくれるので、子どもたちはすくすくと保育園で学び、集団生活を覚えていきます。赤ちゃんで何もできなかった子供が、卒園するまでには一人前に、自分のことは一通り自分でできるようになります。
-
先生先生は、無理強いすることなく子供本人の個性を伸ばしてくれるように感じます。「子どものことが、本当に大好きなんだなぁ」と感じることが多々あります。自分の子供を安心して先生にお任せできると思います。
-
保育・教育内容年長になると、ひらがなの習得ということで、習字をします。習字をすることによって、じっとして文字を書いたりすることから、ゆくゆく小学校の授業できちんと座っていられるような、忍耐力が少しづつついていくんだと思います。
-
施設・セキュリティ監視カメラが付いています。門には鍵がかけられるように(子供が勝手に出て行かないため。親は開けることができる簡単なもの)なっています。
-
アクセス・立地幹線道路のそばなので、安全とは言い難いですが、住宅地が近くにあるので、お散歩などは住宅地を抜けて公園まで・・・といったことをしているようです。
保育園について-
父母会の内容父母同士のディスカッション
-
イベントバザー、運動会、遠足、クリスマス会があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもの月齢が公立では無理だったため、自宅から近い子の保育園に決めました。
投稿者ID:106416
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供のすこやかな成長を本当によく、見守ってくれる先生方がいるので、安心して預けています。父母会の役員も負担軽減の改善により、無理なくこなせます。
【方針・理念】
園長先生が子供の発育に対して、とても熱心。ベテラン先生が多く安心。父母会があるが、時代の流れにそって、親の負担軽減を考え改善してくれる。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> わらしべ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細