みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 与野ひなどり保育園 >> 口コミ
与野ひなどり保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価仏教の保育園です。子供の自主性を重んじてくれ、自分で何をして遊ぶか選択しているようです。イベントも多く、夏祭りや、お遊戯会などもあります。駐車場はなしということになっていますが、近くのお寺の駐車場を父母会でお借りしているので、雨の日は車で送迎することもできます。
-
方針・理念仏教教育という点が他の園と大きく異なる点です。0.1歳クラスまでは担任の先生が大勢います。
-
先生どの先生も明るくはきはきと挨拶してくださり、送り迎えしていても気持ちがいいです。
-
保育・教育内容勉強を教えるところではないとのことでした。なので子供が自分でひらがなを覚えたい!などといえば教えてくれるようです。 英語の授業等はもちろんありません。 勉強をさせたい親御さんのイメージには合わないかも。
-
施設・セキュリティ入り口の扉には鍵が掛かっており、インターホンで事務に繋がります。逐一クラス氏名を確認しているのでセキュリティ面は問題なさそうです。
-
アクセス・立地駅からは少し距離がありますが、近くに大きい公園があり、よくそちらに遊びに出かけているようです。
保育園について-
父母会の内容父母会費が年間3000円ほど徴収されていたように思います。行事の際に父母会でお手伝いしたり、お土産を用意したりしています。また、駐車場の借用も父母会で行なっています。
-
イベント夏祭りやお遊戯会、運動会があります。 運動会は暑さや天候を考慮してか、近くの小学校の体育館をお借りして行なっています。
-
保育時間標準が7:30-18:30まで。それ以降は延長で19:30まで。 土曜保育は14:30まで。土曜保育の申し込みは前日の夕方までで、専用のノートに自分で記入します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から送迎ができる範囲で、なおかつ駐車場もあったので。 通園している子供達ものびのびとしていて魅力に感じたので。
-
試験内容なし
投稿者ID:544650 -
- 保護者 / 2012年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の対応が親切丁寧。とても安心して子供を任せることができた。セキュリティ面と学習面が改善されるとさらに良くなるかと思う。
-
方針・理念仏教の精神を重んじている。剣道も教えてくれる。友達との輪を大事にしている。先生がしっかりしている。
-
先生先生はしっかりと指導してくれている。怒る時も論理的に注意している。信頼できる先生が多い。
-
保育・教育内容保育園なので、どうしても限界がある。園児一人一人が自由に遊んでいる。しっかりと勉強をさせるような環境ではない。
-
施設・セキュリティカメラが設置されると安心だが未採用。
-
アクセス・立地車で進入するさい、入口が狭い。歩行者や自転車の往来も多いため気を使う場所。駐車場があるのでその点は助かっている。
保育園について-
父母会の内容内容は知らない。回答しようがない。、、、、、、、、
-
イベントお楽しみ会、運動会、花火大会、納涼祭、どの行事も先生方の対応がよくスムーズに運営されている。
-
保育時間18時30まで。延長の申し込みましていないので、よく分からない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地が妻の職場の近くだったから。園庭や小さな山もあり、外で遊ぶことができる。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由小学校は公立以外考えていない。
感染症対策としてやっていること消毒液の設置。保護者の園内での移動スペースの制限を設けている。投稿者ID:689349 -
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近くに与野公園があり、毎日外にあそびにでかけていて良かった。 話しやすい先生ばかりで、育児相談等いつでも話しを聴いてくれました。 年長になると、買い物や図書館などに外出する機会が多く、色々な経験ができました。
-
方針・理念園長先生により、違うことがあったが、子供の意見を積極的に取り入れて下さり、子供が?したいと意見をいうとイベントとして発案くださることが多くありました。
-
先生毎朝笑顔で挨拶してくだだいます。 その日その日で一言でも、園の様子を伝えてくださり些細なことでも報告くださった。
-
保育・教育内容充実しています。外に出ることが多くありのびのび成長しました。 急な延長保育も、連絡すると受けてくださります。
保育園について-
父母会の内容役員になると、役職によっては大変でした。 夏祭り委員は特に。
-
イベント夏祭り、発表会が大きなイベントです。 仏教の保育園なので、お盆、お釈迦様のお誕生日などのイベントがあります。 年長になると、お楽しみ会やハロウィン等年長児が内容を決めたりと園児主体で行なってくださいます。卒園遠足も園児が場所を決めます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家と会社の間の保育園だったため。 大規模園に通わせたかった。
投稿者ID:474564
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県さいたま市中央区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、与野ひなどり保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「与野ひなどり保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 与野ひなどり保育園 >> 口コミ