みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> ふたば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
駅から近く通わせやすい
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価全体的に園の雰囲気が明るい。 園長は子供一人一人の名前や、好きなことを覚えていてくれるので、親としても嬉しい。 給食も美味しく、季節やイベントごとに合わせたメニューを出してくれるのもいい。 異年齢保育により、同学年だけの関わり合いにならず、他の年齢の子達との関係が築けるのがいい。
-
方針・理念子供の自主性を育て、規律を守らせてくれるようにしてくれます。子供一人一人のマークがあり、規律を守る上でわかりやすいように工夫してくれています。
-
先生先生方は、親身に話を聞いてくださる方が多いです。 初めての子供で成長など心配なことが多かったですが、登園時、退園時に、様子を聞いたり、逆に聞いてくれたりと、してくれます。
-
保育・教育内容まだ、子供が二歳児なので教育について深く考えたりしたことは無いですが、絵の具を使った工作を定期的にやっていて、子供は色の名前をすぐに覚えることができました。 わらべ歌を月ごとに決めて行っていて、日本の昔ながらのものに触れるのはいいと思います。
保育園について-
父母会の内容学年が変わった時に必ず一回懇談会が行われ、 担任の先生から挨拶や、園のしおりに沿った読み合わせがおこなわれ、役員決めと、係決めがあります。
-
イベント園の行事は、運動会、遠足年2回、夕涼み会、発表会、誕生月の誕生日会があります。誕生日当日には、親からの手紙を先生から読んでくれて、卒園時にまとめて子供に渡してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近く、通勤途中で便利だったから。入園前に、園内の支援センターで遊ばせていたから。
投稿者ID:476189 - 保護者 / 2017年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が明るく、園児たちを一人一人きちんと見てくれている印象です。イベントも多く、また、保護者たちの協力やイベント参加率も高いです。のびのびと育ててくれているので、子供たちも登園を毎日楽しみにしています。
【方針・理念】
イベントも多く、制作物や発表会などもしっかり運営されていて、子供達の成長を感...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもの生活や成長にとって大切ことをきちんと教えてくれる良い保育園だと思います。駅に近いため事故にさえ気を付けていれば、あとはいうことないと思います。
【方針・理念】
子どもが楽しみながら学べるカリキュラムがたくさんです。日替わりで、英語・ダンス・お絵かき・体操など、外部の先生を招聘したりしながら...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> ふたば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細