みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 早稲田保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
朗らかで優しい先生ばかりです。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭や近所の公園など、外遊びを多く行ってくれます。また学年を越えての交流もあります。小さい子は上の子からの様々な刺激、大きい子は小さい子と触れ合うことで優しさも生まれます。給食は外注ですが、栄養バランスは良いです。
-
方針・理念元気良く挨拶することを、とても大切にしています。そのため、園児は全員元気に挨拶しています。その声で、毎朝の気分も良くなりますよ。
-
先生先生は朗らかで穏やかな雰囲気の人が多いです。時間外の担当の先生は年輩の方が多いですが、皆さんベテランなので頼りになります。
-
保育・教育内容遊びの時間が多く、読み書きなどの勉強は少ないようです。でも私は、勉強よりも、穏やかな雰囲気で過ごせるようにしたかったので、満足しています。
-
施設・セキュリティ隣が児童センターなので、周囲は子どもが多くいます。駐車場はないので、送迎時は入口付近で縦列駐車の列です。時々、子どもの飛び出しによる事故があるようです。不審者など事件は今までなかったと思います。
-
アクセス・立地駅からは徒歩10分くらいで、最寄りバス停からは徒歩2分くらいです。バスの便が少ないのが難点ですが、自転車か車で来ている人がほとんです。
保育園について-
父母会の内容保護者会がありますが、役員になっても仕事はほとんどありません。
-
イベント運動会と生活発表会(お遊戯会です) 遠足は園児と先生だけです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所だったため。また、通学予定の小学校の学区内なので、同じクラスだった園児さんと同じ小学校に行ける方が良いかと。
投稿者ID:100143
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
誕生会や保育士体験など、子どもたちの普段の様子を知る機会が設けられています。それでいてイベント事で仕事を休まなければいけない日にちもさほど多くなく助かっています。先生方の連携がしっかりしているので、連絡漏れなどもないです。園庭は芝生で綺麗に整備されているので、子どもたちも楽しそうに遊んでいるし安心で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園庭や近所の公園など、外遊びを多く行ってくれます。また学年を越えての交流もあります。小さい子は上の子からの様々な刺激、大きい子は小さい子と触れ合うことで優しさも生まれます。給食は外注ですが、栄養バランスは良いです。
【方針・理念】
元気良く挨拶することを、とても大切にしています。そのため、園児は全...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 早稲田保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細