みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 東保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
げんきいっぱいな保育園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供はとても楽しそうに通っていました。遊ぶ時間もたくさんあり、自然にも触れる事ができてのびのび生活する事ができました。担任になる先生が良ければとてもよい保育園だと思います。
-
方針・理念昔ながらの教育方針で元気にのびのび生活できます。また野菜を育てて食べたり、雑木林に散歩に行ったり自然に触れることもできるます。
-
先生先生方はベテランから若手まで幅広くいます。みんな挨拶してくれてよい雰囲気です。先生の指導は個々で差がある気がします。
-
保育・教育内容昔ながらの教育方針のため、元気にのびのび育てたい方に向いていると思います。勉強や習い事にも力を入れるなら別の園をおすすめします。
-
施設・セキュリティ防犯面では教室に行くまでに数か所、鍵があります。まあまあ防犯になっていると思います。
-
アクセス・立地駅から徒歩20分くらいなので少し遠いですが、駐車場も確保されており、車があればアクセスは問題ないと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会では父母会費の集金や父母会ニュースの発行をしていました。やり取りは基本LINEでのやり取りになります。
-
イベント夏祭り、運動会、成長を祝う会、お楽しみクッキングなどをやります。
-
保育時間保育所は朝の7時から夜の7時までです。朝の7時から7時半までは延長保育(300円)、夜の6時半から7時も延長保育になります(10分100円)。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番通いやすいこと、雰囲気がよかったこと、建物が1番新しく安全性が高い事が決めてです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由お受験は考えていないので迷わず公立小学校を選びました
感染症対策としてやっていることテラスでの送迎に切り替り、親は教室に入れなくなりました。入り口で消毒をする。投稿者ID:680526
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まだ新しいのでキレイです。広いので、朝急いでいる時は、ちょっと大変です。床暖房がついているので、冬の裸足も、ぜんぜん平気です。
【方針・理念】
公立保育所なので、無理やり何かをやらせたりすることがなく、子どもが楽しく元気に育つ環境には、ばっちりです。
【先生】
先生も、お子様を育てながら働いてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供はとても楽しそうに通っていました。遊ぶ時間もたくさんあり、自然にも触れる事ができてのびのび生活する事ができました。担任になる先生が良ければとてもよい保育園だと思います。
【方針・理念】
昔ながらの教育方針で元気にのびのび生活できます。また野菜を育てて食べたり、雑木林に散歩に行ったり自然に触れる...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 東保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細