みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> ひまわり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子供の協調性を促してくれる園
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生とお友達、そして上の子も下の子もすごく仲良いので、近くのショッピングセンターで会ってもすぐに遊んでます。とても良い園だと思います。
-
方針・理念子供たちが上と下の隔てがなく仲良くしているので、どこの遊び場に行っても面倒見よく接しているので感動しました。小学校に行っても誰とでも仲良くしていて、また正しいことを正義感を持って先頭に立って率先できるのは保育園のおかげだとおもっていますあ。
-
先生先生は輪を大事にする方が多く、保護者にも積極的に電話をかけたり送り迎えの際もとても丁寧に接してくれます。子供に対して真摯に向き合ってくれ、お手紙交換もしてくれました。
-
保育・教育内容園庭も広く、子供が運動不足にならないように沢山遊ばせてくれています。給食もたくさん美味しいものを食べさせてくれますし、何より自分で育てたものを食べさせてくれるので大切に食べてくれます。
-
施設・セキュリティインターフォンを使って登下校時間外の送り迎えをお願いしていたり、セキュリティには力を入れてると思います。安心できます。
-
アクセス・立地住宅街にあり、とても通いやすいです。目の前の大きいマンションには子連れの家族も多く、皆さんフレンドリーに接してくれるので頼もしいです。
保育園について-
父母会の内容保育園という保護者もあまり保育に参加できない状況をわかってるので、園からの保護者に対する呼びかけはあまりなくて、個人的には助かりました。
-
イベントイベントごとの子供達への愛情がしっかり感じられ、とてもありがたいです。クリスマス会も発表会もあり、親も楽しめました。
-
保育時間延長保育はありました。急な用事でも電話で快く対応してくれてとても助かりました。通常は8時半~16時半です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からとても近いので、ここに決めてました。遠くからのお友達も多かったのでわざわざここに入る方も多くいらっしゃったんだな、と感じます。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由市の案内のまま進みました
投稿者ID:688579
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生とお友達、そして上の子も下の子もすごく仲良いので、近くのショッピングセンターで会ってもすぐに遊んでます。とても良い園だと思います。
【方針・理念】
子供たちが上と下の隔てがなく仲良くしているので、どこの遊び場に行っても面倒見よく接しているので感動しました。小学校に行っても誰とでも仲良くしていて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供が楽しそうに通います。
園庭が広くて運動会ものびのびできます。
先生たちが協力してまとまってる。
オムツを捨ててくれずに毎日持ち帰ります。
【方針・理念】
子供のことをしつかりと見てくれています。
カリキュラムがしっかりしてるというよりは、子供と自然体で楽しむことができる
【先生】
若い先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> ひまわり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細