みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 栄町保育園 >> 口コミ
栄町保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方がみな明るく声かけをしてくれるし、子供も保育園が大好き。本来ならイベントがあるが今年はコロナで出来ないので早く元の生活に戻るのが楽しみ
-
方針・理念とにかく外で遊んでくれるので、子供の体力がついた、絵本もたくさん読んでくれるので聞く集中力や言葉を覚えることができたと思う
-
先生公立の保育園なので先生方は基本的には真面目というイメージ。ただ子供は先生たちが大好きだし、私も相談に乗ってもらったりしていてとても信頼できる先生方です
-
保育・教育内容公立園なので特に習い事や勉強というようなことはやっていないが小さい頃はそこまで勉強をさせようと思わないし保育してくれてるだけで大満足
-
アクセス・立地駅から近いので便利。園の周りには公園が多いし朝霞は自然がたくさんあるので良いと思う
保育園について-
父母会の内容年に2回懇談会が行われていて、役員などを決めたりしている。今年はコロナで全部中止
-
イベント夏祭り、運動会、お楽しみ会がある。他には保育参加があります、今年は縮小して運動会は実施
-
保育時間開所時間は7時~19時。延長保育などは特にやっていない。迎え時間に遅れそうな時は電話をしておけば大丈夫
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近い事と園庭があること、1歳から入園出来ることがポイントでした
感染症対策としてやっていること給食を食べるときにあまり喋らないやうようにしている。手洗いうがい、マスク着用、部屋の前にアルコール常備してある投稿者ID:679818 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生全員で子供たちを見てくれているところがとにかく、安心できる。親たちに気を使いすぎているところがあるのが逆にかわいそうに感じることがある
-
方針・理念担任の先生だけでなく先生たちが全員子供たちをよく見てくれているので安心して預けることが出来る
-
先生子供のことをよく見ていてくれているし、私たち親に対してもとても丁寧に接してくれている
-
保育・教育内容保育園なので学習という感じではないが、製作にはすごく凝ってやってくれているので子供が楽しそう
-
施設・セキュリティ比較的古い保育園なので綺麗とは言えないが整備はちゃんとしてくれているとは感じる園庭には畑などもあるし、そう言ったところは良いと思う
-
アクセス・立地駅から比較的近いので便利ではある、近くに公園も多いので良い。ただ朝霞はとにかく坂が多いのでしょうがないが大変に感じることもある
保育園について-
父母会の内容年に2回懇親会がある、先生たちが主導でやってくれているし、特に問題はないがワーママにとっては係決めが少し負担になる
-
イベント夏まつりや運動会、お楽しみ会などそこまで多くはないが、ちょうど良いと思う。
-
保育時間連絡していれば19時まで無料で預かってくれるので助かる。土曜は仕事があれば預かってくれる。日曜・祝日は休み
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく近いのが良かったのと1歳児クラスからなので選びましたが結果先生も良かったし子供も楽しく通っている
-
試験内容入園試験はないが、入園前に市の面談のようなものがある
-
試験対策特になし
投稿者ID:654087 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園庭があり、遊具もあり、夏場は水遊びもできるようになっていて良いです。 ただ、園自体古いので、建物だったり設備だったりは年季入ってます。 先生とは数人としか会話してませんが、特に気になる人はいませんでした。
-
方針・理念特に気になるところはありません。食育だったりトイレだったりは子供たち個々のペースに合わせて対応してくれているようですし。
-
先生平均年齢が比較的高いのではないでしょうか。それもあってか割としっかり、寛容に子供に対応してくれてます。
-
保育・教育内容ノートの連絡を見る限り、自由闊達にやってるみたいで、安心してます。特に「学習」といったところはないみたいです。
保育園について-
父母会の内容まだ参加したことがないのでよくわかりません
-
イベント先日お祭りのイベントがあったようですが、私は参加してないので詳しくはわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近かったから。他に優先度高い園も申し込んでたけど落ちたので。
-
試験内容試験はありません。子供と一緒に面談しただけです。面談内容は子供の性格とか特徴とか、好き嫌いのこととか話すだけです。
-
試験対策入園試験はありません。試験対策もしていません。
投稿者ID:473475 -
- 保護者 / 2013年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的には安心して子供をあずけられる保育園だと思います。先生方も子どもはもちろん、親にもいつも笑顔で接してくれています。
-
方針・理念明確に方針、理念を聞いたことがない。子供たちを常に見てくれていて安心感はありました。
-
先生常に子供たちのことを見てくれていて、園長含め担任以外の先生も子どもたちの名前をおぼえてくれていたので安心感はありました。
-
保育・教育内容保育内容や教育内容は他と比べ特長や変わったこともないのでいたって普通だと感じました。
-
施設・セキュリティ施設が古いので、人の出入りに対するセキュリティーに不安あり。遊具も少し不安あり。
-
アクセス・立地駅からは少し離れている。住宅街の中にあり近所の人は便利かもしれないです。あまりうるさいという人はいない。
保育園について-
父母会の内容何かしらの役員になります。園のお祭りや市のお祭りの踊りなどの担当をします。定期的ではなくその時期が来たら活動するような感じです。
-
イベント夏祭り、市のお祭りの踊りへの参加、運動会、クリスマス、学芸会、遠足、にんじんほり、いもほり
-
保育時間基本9:00~3:30 申告より朝は7:00から、終わりは19:00まで預けられる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由できるだけ近い場所で選択。待機児童もいるぐらいの地域なので必ずしも希望のところに入園できるわけではない。とにかく入れる場所を選ぶしかない。
-
試験内容入園試験はありません。空きがあって入れるかどうかだけです。
-
試験対策試験はありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立の小学校に通わせる予定もしていなかったので。同じ園のこどもたちも全員公立の小学校でした。
投稿者ID:695372 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の数が多く、良く目が届きます。公立保育園なので、保育料も安いです。アレルギーがありますが、給食おやつを対応してくれます。大変助かっています。
-
方針・理念効率なので、自由でのびのびです。あいうえお等学習を全くやりませんが、それは、それで、良いと思っています。
-
先生連絡帳や、伝達もしっかりしています。日常の様子も分かりますし、安心です。どの先生も、よくリンクしているので、話が通りやすいです。いちいち、説明するのは、面倒だと思うので
-
保育・教育内容小学校に入学するために、背筋を伸ばして、座るとか返事とか日常の教育のみですが、それが大事だと思います。
-
施設・セキュリティ昭和50年くらいの建物ですので、大変古めかしいですが、修繕したり、チェーンロックをしてみたり、防犯には努めてくれています
-
アクセス・立地駅からは、15分圏内です。職場とも近いので、良い場所です。住宅街で、園庭もあります
保育園について-
父母会の内容お楽しみ会(クリスマス)納涼会
-
イベント運動会、人参堀、ジャガイモ堀、いも掘り
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立園が必須だった。なぜなら、日曜日、祝日保育がある場所がないため
投稿者ID:74121
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県朝霞市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、栄町保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「栄町保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 栄町保育園 >> 口コミ